超売れイタリアン

pepe

2010年07月06日 10:13

 二日続けての博多通いです。旨いと聞けば、女房も捨てて?地の果てまで・・・?

予約が取れたので、早速またまた行きました。

博多のイタリアン「アンティカ・オステリア・トト」です。ここのシェフは3年間シリアで修業したまだ若手のホープ。

まず、アンティパストに出たのは


ホクホクしてて、サーレ・インテグラーレの粗塩で食べます。


もちろんスプマンテがギンギンに冷えてますね。パスタは


「糸島沖で獲れたヤリイカとイカ墨パウダーのスパゲッティ」です。

アリオリの香りがいいですね。そして、メインです。


「季節の鮮魚のグリル・・・何とか風?」

メジナとカツオ、カサゴそして焼野菜・・・ウ~ン!そしてドルチエは


「ビアンコ・・・何とか?」

要は「ブランマンジェ」でした・

さあ、帰りのJRで爆睡。車掌さんに「お客さん、終点の大分ですよ」って起こされました。

別府を通り過ぎてて・・・・エ~イと庄八でまたまた・・・マハロカフェでまたまた・・・・

今朝は間違いなく二日酔いです!!!