翌々日は「翡翠之庄」で昼ごはん

pepe

2011年06月14日 13:50

 「Takahashi」でのディナーの翌日は、再び「カメリオン」のランチ、翌日はたまには和食って言うか、日本料理が食べたいなぁ

と、ちょっと遠出をと今全国レベルで好評の「翡翠之庄」に足を運びました。

部屋での食事は出来ず、割烹で


春告鳥の囀りの中の野趣豊かな食事処でした。


今朝掘り上げたばかりの自家製の大根の酢ものです。


向こうの畑で獲れたんですよって牛蒡とそら豆のお通しです。


自家製の鴨味噌です。


鴨のタタキと生野菜とでも言うんでしょうね。


やっと前菜です。和洋取り混ぜてますね。


直入エノハの造りです。

川魚って海と違って生きのいいのが命なんですね。


ワインはドイツワインしかなかったんで、銘柄は忘れちゃいました。


エノハの唐揚げです。


揚げだしの長湯豆腐です。


豊後牛のステーキです。


〆のお食事は、幻の自家製エノハの茶漬けですね。

ビール、冷酒、ワイン、温燗、再びワインと・・・。

なかなか追いつかないpepeの食べログですが・・・

今夜は「カメリオン」でのシャンパンつきのディナーです。