たまには中華料理でも・・・。
昨夜は別府は花火、pepeはあの色彩は好きなんですが、大音響には苦手なんですよ。
ってことで、女房と別府を逃れて大分で中華料理でもと・・・。
予約してて良かったです。珍しく満席でした。
今宵はワイン抜き?
13年の甕の紹興酒をロックでチェイサー代わりにビールを・・・
女房と一緒なんで、前菜なんてカッコつけません。即・・・
車海老の豆すう炒めです。
百合の花の花茎が入ってるんですよ。これマジに美味しいですよ。
貝柱とブロッコリー炒めです。
貝柱はともかく、ブロッコリーが一つ一つ重かったです。
亭主の好きな・・・・でなく、女房の好きな?
白身魚のあんかけです。
撮り忘れましたが、柔らかい野菜を煮た1品も胃を休めてくれました。
そして、蟹肉と玉子の焼飯です。
ちょっとヴォリュームがありすぎますよね。
女房はあと杏仁豆腐を食べてましたが・・・・。
たまには奉公もの昨夜の夕食でした。
先月の目標の300kmは軽く突破、346km走ったり歩いたりしました。
一方ワインの方の50本は、残念ながら2日ワインを飲まない日があって、49本で終了。
さあ、今日は午前中は25kmのウォーク。
夜は、酒友と鮨を食べようっと・・・。