博多の名店「やま庄」のお寿司ですよ。

pepe

2011年08月20日 07:48

 昨日は朝トレ乗り気にならず、こんな時家でじっとしてても仕方ないんで、博多までグルメ旅行と洒落てみましたよ~ん。

まず、お昼は赤坂にひっそり佇む鮨の名店「やま庄」です。

30年以上の付き合いの西山さんのお店です。

暖簾だけなんで、お寿司屋さんかちょっとわかりませんが、知る人ぞ知る・・・お客は常連さんばかり、お昼は

殆ど弁護士さんが多いね。

まず、エビスで喉を潤しながら・・・


ウニ板と長芋です。


冷たいあとは熱い糸島の無棘のサザエ。


次は冷たくトロと鯛の削ぎ造り。


で、今度は熱いマグロと鰯のお煮付け。

そして、ぼつぼつ握ってもらいました。


鮑、柔らかいですね。


車海老、実に甘い!


ヅケですね。

そして、いろいろ握っていただき・・・・いろいろ飲ませていただき・・・


塩の効いた・・・絶品ですね。


大将はpepeの腹具合は30年の付き合いから周知の通り。

ほかのお客さんが大枚数枚払ってるのに、pepeは30年間ずっと1枚なんですよ。

律儀な方で、月の木の赤嶺君が来られたお礼にと、わざわざ大分の月の木まで足を運んだりするんですよ。

さあ、お昼はこの辺りにして・・・・。

まだまだ・・・・乞うご期待を!