久し振りの天ぷら

pepe

2011年10月16日 07:32

 昨日のランチは食べ友と、もう2,3年は行ってないよなぁ、なんて「えび福」にお邪魔しました。

大将、ちょっと痩せたみたいですが、ちゃんとpepeを覚えていましたね。

ここは、仕込み仕事がちょっと長いけど、揚げ始めると一気に・・・。


ゴルゴン・・・チーズ、生牡蠣、海老の大葉巻き・・・と、

すべて、なにもつけずに。

ここの塩も天つゆもいいお出しです。


さいまきと、大分では珍しいメゴチです。

もちろん、イカや穴子、お野菜色々・・・。

ただ、鍋が一つ、同じ温度でお野菜と魚介を揚げなきゃならないので、美味しさは今一つ。

本来海老は外は熱く、中はほんのり温かい程度に。

貝柱も外は熱く、中は冷たいけど・・ってのが天ぷらの妙味なんだけど・・・・。

でも、揚げたてのここの天ぷらってやっぱり美味しいよね。

昨日はこの後、ウクレレ教室、その後は恒例のワイン会。

ワイン会の様子はまたね。

さて、今日は博多で昼は鮨を、夜はフレンチかイタリアン。

胃さん、肝臓さん、頑張ってね!