博多のお薦めフレンチ

pepe

2011年11月20日 11:12

 あくまでもpepeが食体験した、独断と偏見?

お薦めフレンチのレストランですよ。

まずは、誰もが認める・・・


「ひらまつ」ですね。

博多リバレインビル6階にあり、ドアを開けるとアミザンフォアイエのウェイティングルーム・・・

ギャルソンやソムリエは燕尾服。

ワインのストックも、リストだけでも2,300本はあるみたいですが、ペアリングワインをお薦めします。

最近食べたメニューでお薦めは「フォアグラのキャベツ包み・トリュフ風味のソース」、これいけますよ。

次にお薦めは、赤坂で下りて徒歩10分、大手門1丁目にある・・・


やはりグランメゾンの「Georges Marceau」、「ジョエル・マルソー」です。

小西シェフのつくるフレンチは、素材が素敵でして、魚介類は唐津産の活魚。

お野菜は湯布院の佐藤農園よりと言った凝ってます。


軽いDCもあり、小学生以上という・・・大人の・・・。

桜坂にはパティスリーもオープン。

で、もう一つは今、博多で一番人気ですね。


「Au gout du jour merveille」ですね。

博多駅のくうてんの9階です。

29歳という若き鬼才のつくるフレンチは、ミクニで5年、そして渡仏の経験からの素晴らしいアートですね。

ここもワインはペアリングでソムリエにお任せが一番ですね。


店内も小粋ですね。

場所柄リーズナブルな価格ですね。

まだまだ、さすが博多です。

数え出したらキリがないですよね。

この3店は最近行ったお店で感心したフレンチですね。