家飲みワイン、仏伊対決?
昨日は大人しく自宅でのんびりワインを2本、それもイタリア、フランスと・・・・。
まずは、今年マスターしょうと思ってるイタリアからは
南イタリアのシチリアの代表的なヴィーノ「NEROD'AVOLA」です。
シチリア原産のネーロ・ダーヴォラから造られたロッソですね。
最初はなんかちょっと甘く・・・次第に程良いタンニン・・・ウ? 跡を引く・・・?
ツーコインのCP高いヴィーノですね。
そして、フランスからは
カッサンのルージュ「Domaine DE SAINTE MARTHE」です。
シラー100%のフルボディ。
このワイン、実はぶどうの樹から販売まで関わる小規模ドメーヌの団体のコンクールで金賞を獲得した
ツーコインにしてはCP高いワインですね。
果実味たっぷりの優しい口当たりでした。
と言うことで、この対決は引き分けとしましょうね。
で、今日?
ランチ、ディナーとpepeは八面六臂の・・・・?