ちょっと博多までイタリアンを・・・

pepe

2012年03月10日 07:52

 県内にも美味しいお店がいっぱいありますね。

でも、やっぱり人口の多い博多には・・・pepeは老化していく舌の感覚を研ぎ澄まそうと月一博多に・・・。

名店「アロマフレスカ」に1か月ぶりの訪問です。

テーブルにはコペルタが


自家製のグリッシーニが香ばしい・・・・。

アンティパストは


穴子の香草蒸しですが、イタリアンパセリのペストが気にいりましたね。

そして、ヴィーノは


国境に近いフリウリの「ATTEMS」の2009年ですよ。

ピノグリージョで、酸のグリップが効いたしっかりしたボディ。

この地方は古代アドリア海の海底にあっただけに、何故かペーシェに最適のヴィーノです。


プリモは手長エビのスパゲッティです。


セグンドはオマールエビをグリグリアーレしてもらいました。

ヴィーノに合うメヌでしたね。

そうそう、ここのフォークはパスタ用の特注なんですよ。


そして、ドルチェはクレープシュゼットのジェラートをのせてくれました。

もちろん・・・


おいしいディジェスティーヴォのポルテとともに・・・。

また、来月が楽しみなイタリアンです。

さて、今宵は恒例A-ZOOでの「ワインとフレンチ美食の夕」で、お会いしましょう!!