ちょっとcasaで旨いプランツォを・・・
昨日のお昼は別府のアットホームな創作イタリアンの「casa」で、一人カウンターでシェフのお任せ料理を
堪能して来ましたよ。
いつものように、まずは挨拶がわりの
「MESSINA」で、喉を潤してると
瑞々しいトマトに水牛のモッツァレッラとパルマのプロシュートですね。
水牛って聞いただけで唾液の分泌量が増える浅はかなpepeなんですよね。
シェフが選んでくれたワインは「Barbera d'Asti」の2006年です。
ピエモンテのバルベーラ100%のロッソですね。
バローロなんかのネッビオーロと違ってちょっと庶民的なバルベーラですが、紫色の果実をイメージさせる
心地よいフレッシュな酸味と活き活きした果実味が伝わって来ますね。
今朝上がったばかりのイカとブロッコルをアンチョビソースで・・・・いい味してますねぇ。
パスタはパリパリにドラーレした玉ねぎとパンチェッタのスパゲッティーニをトマトのサルサで。
pepeさんイタリアの天ぷら食べます?
もちろ~ん!
サルディーナとズッキーニをほんと天ぷら風に・・・もう1本ワインを飲みたかったなぁ。
首藤君グラッツェ!