「FIORE」で飲んだワイン・・・・

pepe

2012年12月12日 07:14

4月に移転オープンして以来、pepeんちから歩いて行けると言う好位置からすっかり馴染みになっちゃったリストランテ「FIORE」

もちろんイタリアのワインだけど、何本飲んだのかなぁ・・・・。

今日は、この夏「FIORE」で飲んだワインを思い出してみようっと。

暑かった7月19日・・・


「QUESTO DEDICATOA」の2009年でした。

スーパータスカンを彷彿させる、そしてサッシカイアを思い出すようなカベルネ・ソーヴィニヨンほか4種のセパージュは

深いルビー色だったなぁ。

同じ7月の28日


「PAOLO VENTURINI」でした。

フリウリのビアンコで、朝一の手摘みらしい新鮮な感じだった。

翌8月12日


「CONTID'ARCO」。

トラミネール・アルマティコ、そうドイツではゲヴェルツトラミーナって言ってますよね。

輝きのある萌黄色のビアンコでしたね。

9月3日


マルケの「SARTARELLI」です。

ヴェルディッキオ100%、厚みを感じる辛口のビアンコでした。

9月17日


ピエモンテの「Podericellarioit」の2009年です。

ピエモンテ土着のファヴォリータ100%で、柑橘系のアロマでしたね。

残暑の続く10月1日


南のシチリアの「BIANCO DE MORGANTE」です。

シチリア土着のぶどうネロ・ダーヴォラのワインで限りなく透明に近いコロールでしたが、味の方は

深みがあったと記憶してますね。

まだまだ・・・・?