佐伯のとある居酒屋で・・・
暑気払いってわけじゃないんだけど、佐伯の「めだかの学校」って居酒屋に行ってきましたよ。
ここは、佐伯飲み上げバルで県南のブロガーの皆さんと立ち寄った店なんだけど、そのときはもう酔っ払ってて?
それに「天使の海老」とか言う美味しい料理があるって聞いてたんで。
残念ながら、その海老はなかったけど・・・
1人前の刺身の盛り合わせなんだけど、県南らしくヴォリュームあり。
但し県南らしくない丁度旨みを感じる厚さと大きさだね。
牛蒡のから揚げ、これはビールの肴にご機嫌。
ジャコサラ、これで1人前?
佐伯の人たちのお腹ってどうなってるんだろうね?
ビールから喉越しのいい酒に。
緋扇貝のバター焼きだよ。
帆立は縦に繊維が入ってるけど、この貝柱は縦横関係なく食べれるんだね。
海老マヨはカジュアルな中華であるけど、この海老マヨを焼いたのって初めてだったね。
あ~、明日の体重測定が気になるなぁ・・・?
でも、まだ最終電車まで時間はあるし・・・もう1軒?