博多の名店「ラ・ロシェル」で豪華なデジュネを・・・

pepe

2013年06月08日 05:57

 昨日は超久し振り、料理の鉄人の店フランス料理の「La Rochelle」で素敵なデジュネを堪能して来ましたよ。


見上げるようなグランメゾン・・・


エントランスを入ると、10人はいるスタッフがテーブルまで案内してくれます。


天井も凄~く高く、スタッフも粗相のないように・・・


本日のグラスワインの数々。


アミューズです。

オマールエビのみそが・・・・。


アントレですね。

ジャガイモのムース、コンソメのジュレ、フォアグラのテリーヌと共に・・・・黒コショウをアクセントに


3段のミルフィーユ仕立てで。


La Rochelleのミニフラッグが。


2種類のスープですが、新玉のポタージュとミネストローネです。

新玉ネギが甘い甘~い!


ポワソンです。

海の幸のブーダンサフラン風味、帆立貝のソテーと共に、モリーユ茸のバターソース。

何と言って表現していいのか・・・・!?

相方は


活オマール海老のロースト、その旨みをソースに、南仏野菜の煮込みバターソースで。

旨そうに食べてましたね。


ヴィヤンデを前にワインはこれにしようか?


結局飲み慣れてるシャンソンにしちゃいました。


pepeが食べたのは鉄人のお得意料理の牛頬肉の赤ワイン煮、温泉卵添え。

相方は


仔羊の背肉の燻製ロースト、胡桃をアクセントに・・・これも食べたかったなぁ。


フロマージュのワゴンサービスでモッツァレッラの燻製を・・・・


そのままとベイクしたのと食べ比べてみましたよ。


ひときわス~とするソルベですね。


デセールのワゴンサービスで目の前でデクパージュしてくれました。


別腹とはよく言ったもんですね・・・・?

ちゃ~んと完食!

2時間余りの超贅沢なデジュネでした。

さあ、その後はpepeの博多でのライブ・・・。