ヌーベルキュイジーヌTAKAHASHIでの美食とワインの夕べ

pepe

2014年03月21日 05:20

 先月は大雪で流れた恒例の我らがワイン会。

繊細かつ華麗な、もちろん味も満点の鬼才高橋シェフのフレンチと、シニアワインアドバイザーの

藤内君のセレクトするワインとのマリアージュは・・・

う~ん、もうクーラーには・・・


今宵のワインの数々・・・


泡はクレマン・ド・ブルゴーニュ・ベルトラン・アンブロワーズ、そして同じクレマンのロゼ。

白はブルゴーニュらしくシャルドネ2種。

ルージュは当然ピノ・ノワール。

中でもミッシェル・ラファルジュはヴィオディナミだぜ!

そして料理の方も


何と素敵なアミューズ!!

クレム・ド・フロマージュのシュー仕立てから・・・


蛤、アサリ、白インゲンのクラフティサレと続き・・・


ここでやっとアントレ・・・

ポワソンは


鶴見沖マトウダイのチリメンキャベツ包み、早生キャベツのソース 桜えび風味!!

ヴィアンデは


ラム肉のペルシャード仕立て、松坂ポークの炭火焼と豪華だぜ!

そしてアントルメは


桜のデクリネゾンと・・・

あっと言う間の至福の3時間!!