久し振り「カフェフランセYUKI」のフレンチ!!
昨日は久し振りに府内町の「カフェフランセYUKI」で味もご機嫌、そして幸さんの心憎いほどの
気配りで素敵なデジュネを・・・
ここもワインから料理まで全てお任せ・・・
幸さんお薦めのワインは名人パトリック・ボードウィンの造る「EFFSION」だぜ!
ピノ・ド・ラ・ロワール100%、幸さんがおっしゃる様に蜂蜜の香り、アタックはソフトだけど
樽塾成の風味で長い余韻が・・・・
アミューズはグリンピースのアイスにガスパッチョ、オレンジのソルベと最初から憎い!
人参のムースにコンソメのジュレ、ウニをのせてますね。
一皿目のアントレはフォワグラのパテ、マンゴーのソースとピスタチオのソース、
サマートリュフとフランス産ルバーブのサラダ。
ここらでワインも半分・・・?
二皿目はオマール海老、茄子のソース、ジャガイモの燻製と2色のズッキーニと超お洒落!
幸さんがクロッシェを開けると・・・
ポワソンは鶴見産の白甘鯛のポワレにタブナードを添え
ガルニに鮮やかな色のスナップエンドウが・・・・
アントルメが・・・・ピスタチオのチーズケーキや林檎の赤ワイン煮・・・
結局幸さんが全部を!
幸さんお任せのデザートワインはMuscat de Beaumes-de Veniseだぜ!
コート・ド・ローヌの小粒のミュスカ種。
お洒落なデザートワインだったぜ!!
いつもながら我が儘放題の客でご免なさいね!
あっという間のデジュネざんした!!
Merci beaucoup!!