ヌーベルキュイジーヌTAKAHASHIのフレンチ!!
久し振りに高橋シェフ親子の素敵で芸術的な、もちろん最高に美味しいフレンチを堪能しましたよ!
アミューズは二個の玉手箱、お茶箱には鰯のマリネにチュイール、小石の詰まった箱にはラングドシャのフォアグラと
無花果ジャムのサンド。
最初のアタック!!
枝豆のババロアに枝豆のジュレ、こうなるともうワインが飲みた~い!!
夏にはこれこれアルザスと言えばリースリング、リースリングと言えばそうHugelですよ!
バターナッツのピューレに帆立のグリル、コリンキーのスライスにイクラが・・・・
鰹のなまり節のスモーク、芽にんにく、茄子のペーストのエスプーマ、それにナスタチウムと胡瓜の細工が!
こりゃ珍しい!?
鶏飯のパイ包み、真ん中にフォアグラが、バジルのソースに赤ワインのソースにオリーブオイルを添えて。
ポワソンは佐伯のイトヨリ、ラングスチーヌにサマートリュフと贅沢!!
ヴィアンデはドライエイジングの牛フィレと仔羊の煮込みマデラソース。
アスパラガス、白ゴーヤ、赤玉ねぎ、オクラ・・・・
フロマージュはブリドモーやパルミジャーノ等々。
アントルメは杵築茶のアイスブラマンジェ、お米のミルク煮と凝ってますね。
2時間かけてゆっくり堪能しました!!
高橋シェフ!
Merci beaucoup!!