2009年11月23日

奇跡だ!!

奇跡だ!!
お待たせしました。
ついに咲きました。
オアフしか咲かないハイビシカスの原種、コキオケオケオ。
12時20分完全に開きました。
清楚そのものですね。
なにしろ3日前は・・・。奇跡だ!!
このままポトリって落ちそうで、我家の野良ちゃんも心配して・・・「おまえ!!尻隠せよ!!」
ただ、今日の夕方にはしぼんじゃいますね。

Posted by pepe at 13:04│Comments(8)
この記事へのコメント
ワーイ ヤッター キレイです~
ぽとりと落ちなくてよかった
Posted by マルルン at 2009年11月23日 15:08
ありがとうございます!!
1時間おきに、落ちるんじゃないよって言いながら見てました。
挿し木ができれば、マルルンさん差し上げますよ。
Posted by pepe at 2009年11月23日 15:52
わ~良かった~♪
奇跡が起こった~咲きましたね(^▽^)
この写真を待ってました♪
Posted by きくちゃんきくちゃん at 2009年11月24日 14:10
おおお!ついに咲きましたね。
昨日少しは暖かかったから期待していました。
綺麗です。(でもちょっと寒そうにも見えますね)
せっかく蕾にまでなっていたので咲いてよかったです。
<フジコ>
Posted by Zafferano OITA at 2009年11月24日 15:03
きくちゃん
やっと咲いてくれたんだけど、1日のはかない命でした。さて、また冬の間、大変なんですよ。爺爺はワインさえあればいいけど…
Posted by pepe at 2009年11月24日 17:40
フジコさん
咲きましたよ。普通のハイビスカスの半分の大きさですが、私に似てそそとしてます なんちゃって
Posted by pepe at 2009年11月24日 17:48
なんか神秘的ですね〜オアフが近くなったような・・・
Posted by ますたースカイウォーカー at 2009年11月24日 20:15
オアフが近いというか遠いというか、いい年こいて興奮しちゃいましたね。でも1日限りのロマンでした。
Posted by pepe at 2009年11月24日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。