2009年12月01日

今日の別府公園

なかなかGRⅢがうまく写せません。
だいちゃん、教えてよ。
今朝の別府公園を撮ってみました。
今日の別府公園
イロハモミジなんですが・・・。
今日の別府公園
チーちゃんのお探し・・・松ぼっくりです。
そして、孟宗の中にしゃしゃり出てるイロハモミジです。今日の別府公園
今日の別府公園
ところで、なんでイロハモミジって言うか知ってる?

Posted by pepe at 15:38│Comments(8)
この記事へのコメント
竹ともみじとか、いいですね!私も写真の勉強したいです。
RAWで撮っていじったりすんですが、イマイチです。
Posted by ますたースカイウォーカー at 2009年12月01日 21:12
モミジにも種類があるんですね。。

キレイな色です!(*≧m≦*)

で、なんでイロハモミジなんですか??
Posted by みうこみうこ at 2009年12月01日 23:30
おはようございます!!

知ってます~^^
子供のちっちゃな手のようにわかれた裂片を
「いろはにほへと……」って数えたことから名前がついたンですよね~^^

pepeさんも私も年の功かなぁ・・(爆)

あっ 私はまだ若いからっ(汗っ)
知らないこと いろいろ教えてくださいね~♪
Posted by マルルンマルルン at 2009年12月02日 06:20
ますたースカイウォーカーさん

おはようございます!!
写真はド素人なんですよ。
今まで携帯でしか獲ったことなかったのですが、つい衝動的にデジカメ買っちゃいました。
結構難しいですね。
Posted by pepe at 2009年12月02日 07:35
みうこさん
おはようございます!!
イロハモミジの語源はマルルンさんが答えてますが、
もう一つ・・・それは、このモミジ、落ちる時に草書の、イロハの字体に
似た散り方することから、つけられたとも言われてますね。
Posted by pepe at 2009年12月02日 07:40
マルルンさん
おはようございます!
昨晩も庄八で馬刺しを食べました。
おいしいですね。
毎週火曜日は英語のサロン日なんで、その前にちょっと、、、。
イロハモミジのお答、ありがとうござんす!
Posted by pepe at 2009年12月02日 07:44
参考になるか判りませんが僕の撮り方を話しますね。

写真は人それぞれの見方があるので、
 どんなのが良い写真か?ってのも人それぞれだと思うんです。

そこで、写真を撮る時に
 『こんな写真が撮りたい!』と言うイメージをしっかり持つように心がけてます。

 そうすると、そういった写真を撮るための設定なども絞りやすくなるし
 誰かに聞く場合(教える側としても)アドバイスがしやすくなると思うンです。

 好みの人の写真をイメージしたり、
 感動した景色を思い浮かべるもよし、

 そうやって、自分イメージをしっかり持ってたくさん撮れば
 好みの1枚を撮ることができると思いますよ~(^^♪

僕的には、最後の写真など、
 GRⅢの広角を生かした素敵な写真だと思いますが。
 (竹林の先の空に吸い込まれそうです!)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年12月02日 10:59
けんちゃん
けんちゃんの写真を見てたら、いつも何かテーマのある作品ばかりだもんな。
僕はまだカメラのメカの部分が全く音痴なんで・・・。
最後の写真をあらためて見たら、ホント空に吸い込まれそうになりました。
偶然なんですが、撮る前にそこまで感じるようにならなくちゃね。
ありがとう!!
Posted by pepe at 2009年12月02日 13:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。