2009年12月06日
キツツキ?

今朝、グランドで1000mを10本走った後、別府公園でダウンをしてる時に見つけました。1週間前から時々囀りが
確認されてたので、ゆっくり見つければと思ってたら、なんとトウネズモモチの木を、コツコツ音を立てながら登ってました。
キツツキ?ではありません。キツツキ種の中では一番小さな「コゲラ」です。
可愛いですよ。
ところで、キツツキの学名に、Kizukiってあるんですが、これは最初にこの野鳥の標本を採集できたのが、県内の杵築だったんですって。
じゃん公野鳥部でした。
Posted by pepe at 12:28│Comments(6)
この記事へのコメント
野鳥についてもお詳しいんですね。
僕は、鳥や花の名前がさっぱり判らないので、
こうやって名前を知ると親しみが湧いてくるので嬉しいんです。
じゃん公野鳥部。
僕も入部させていただいてもいいですか?(^^♪
追伸。
今夜は貴重な場のご予約、ありがとうございました。
楽しみにして張り切って伺います。 よろしくお願いしますね。
僕は、鳥や花の名前がさっぱり判らないので、
こうやって名前を知ると親しみが湧いてくるので嬉しいんです。
じゃん公野鳥部。
僕も入部させていただいてもいいですか?(^^♪
追伸。
今夜は貴重な場のご予約、ありがとうございました。
楽しみにして張り切って伺います。 よろしくお願いしますね。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年12月07日 11:34

けんちゃん
あと蝶も結構好きですね。
夜の蝶はもっと好きですね。
冷え込みますんで気をつけて大分までいらして下さい。
楽しみにしてます。
あと蝶も結構好きですね。
夜の蝶はもっと好きですね。
冷え込みますんで気をつけて大分までいらして下さい。
楽しみにしてます。
Posted by pepe at 2009年12月07日 12:05
最近鳥のつぶらな瞳にやられちゃってます^^
「じゃん公野鳥部」 入部させてください~ (*^m^*)
「じゃん公野鳥部」 入部させてください~ (*^m^*)
Posted by マルルン
at 2009年12月07日 12:59

野鳥は好きなんだけど、それほど詳しくないんですよ。
野鳥を撮る会で、写真部の末席を汚しますよ。
野鳥を撮る会で、写真部の末席を汚しますよ。
Posted by pepe at 2009年12月07日 13:23
じゃん公野鳥部とういのがあるのですか??
野鳥の画像を見るのは大好きです。
カワセミを八○川あたりで見た事があります。
ジョウビタキとか、メジロとか可愛いですね。
アップ画像なんてのを見た日には・・うっトリ。
(すべりましたかね)
<フジコ>
野鳥の画像を見るのは大好きです。
カワセミを八○川あたりで見た事があります。
ジョウビタキとか、メジロとか可愛いですね。
アップ画像なんてのを見た日には・・うっトリ。
(すべりましたかね)
<フジコ>
Posted by Zafferano OITA at 2009年12月07日 22:01
フジコさん
急に出来たというか、冗談から駒が出たってわけです・・・。
急に出来たというか、冗談から駒が出たってわけです・・・。
Posted by pepe at 2009年12月08日 08:27