2010年01月09日
美味にして華麗!!
木曜日に博多の超一流店「ひらまつ」の杉さんから電話で、いいエゾ鹿が入ったんでいらっしゃいって。
食いしん坊のpepeは当然金曜日、昨日ですね、早速行きました。「ひらまつ」といえば、東京、パリの店は
いずれもミシュランの星付き。その博多店です。リバーレインの5階のフロアーです。
まず入店すると、サロンに通されます。
そこで食前酒を飲みながら雑談です。「よー!御機嫌よう!杉さん、エゾ鹿が入ったんだって?」
「pepeさん、昼は無理ですよ。そんなのわかってるでしょ!」、「そうか、そうか・・・」「じゃぁ、デジュネイベールを
頼むわ」 、「ウイ、ムッシュ!!」ってことでサルードマンジェに通されました。
ヴーヴのシャンパンを飲んでると、アントレがワゴンで来ました。
フォアグラのテリーヌとプルーンのミルフィー仕立て。
フリュイ・セックのコンポートを添えてますね。とろけるようなフォアグラのテリーヌには、白の貴腐、ソウテルヌが
合うんですが、ソムリエの杉さん、「pepeさん、ポルトのローゼがあるけど?」「それそれ!」
まさにマリアージュでしたね。さあ、次にポワソンです。クロシェでサービスされました。さて?
クロシェを開けるとほのかなカレーの香りがします。
ラングスティーヌのポワレ 白ゴマのチユイルとドライトマト
ほのかなカレー風味のブールブランソースですね。ワインはグラスでムルソーの2005です。
いよいよ本日のブッフです。
これもクロシェです。
src="http://img01.junglekouen.com/usr/mahalo1942/RIMG0444.JPG" alt="" >

仔牛ロース肉のロースト フォアグラとリ・ド・ヴォーのラビオリ
モリユーユ茸のムースリーヌソースです。 今日はフォアグラデーですね。ワインはニュイサンジョルジュの
2003をdemiで頼みました。
チーズのデモが始まりました。ついpepe好物のブリ・ド・モーを食べました。

アントルメはイチゴのグラチネ、食後酒はマンサニージャです。
そして、甘いものにも目がないpepeのことです。
マカロンまで頂きました。
来月、今度こそエゾ鹿を食べに行きますよ。どなたかご一緒しませんか?
至福の2時間でしたね。
食いしん坊のpepeは当然金曜日、昨日ですね、早速行きました。「ひらまつ」といえば、東京、パリの店は
いずれもミシュランの星付き。その博多店です。リバーレインの5階のフロアーです。
まず入店すると、サロンに通されます。

そこで食前酒を飲みながら雑談です。「よー!御機嫌よう!杉さん、エゾ鹿が入ったんだって?」
「pepeさん、昼は無理ですよ。そんなのわかってるでしょ!」、「そうか、そうか・・・」「じゃぁ、デジュネイベールを
頼むわ」 、「ウイ、ムッシュ!!」ってことでサルードマンジェに通されました。

ヴーヴのシャンパンを飲んでると、アントレがワゴンで来ました。
フォアグラのテリーヌとプルーンのミルフィー仕立て。
フリュイ・セックのコンポートを添えてますね。とろけるようなフォアグラのテリーヌには、白の貴腐、ソウテルヌが
合うんですが、ソムリエの杉さん、「pepeさん、ポルトのローゼがあるけど?」「それそれ!」
まさにマリアージュでしたね。さあ、次にポワソンです。クロシェでサービスされました。さて?
クロシェを開けるとほのかなカレーの香りがします。
ラングスティーヌのポワレ 白ゴマのチユイルとドライトマト
ほのかなカレー風味のブールブランソースですね。ワインはグラスでムルソーの2005です。
いよいよ本日のブッフです。
これもクロシェです。
仔牛ロース肉のロースト フォアグラとリ・ド・ヴォーのラビオリ
モリユーユ茸のムースリーヌソースです。 今日はフォアグラデーですね。ワインはニュイサンジョルジュの
2003をdemiで頼みました。
チーズのデモが始まりました。ついpepe好物のブリ・ド・モーを食べました。
アントルメはイチゴのグラチネ、食後酒はマンサニージャです。
そして、甘いものにも目がないpepeのことです。
マカロンまで頂きました。
来月、今度こそエゾ鹿を食べに行きますよ。どなたかご一緒しませんか?
至福の2時間でしたね。
Posted by pepe at 12:10│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも、お目めで頂いています。
今日もごちそうさまでした♪
今日もごちそうさまでした♪
Posted by nao at 2010年01月09日 14:52
いやいや、お粗末でしたって言いたいんだけど、やっぱりたまにはいいですよね。
Posted by pepe at 2010年01月09日 21:18