2010年01月09日
豪華な昼食の後は
「ひらまつ」で至福の2時間を費やした後、ほろ酔い気分で、お隣のホテルオークラへ、そうです。「バロン・オークラ」に、
ちょい顔を出してノンちゃんに会うつもりでしたが、出張中だって?
まあ、連絡もしてなかったことだし、「白州18年」のロックを飲む。3150円だって・・・。
さあ、大分に帰ろう。ソニックの中で缶ビールを1本。
大分に着き、まずは「庄八」へ、だいちゃんに鹿を食べそこなったって言ったら、「じゃあ、馬を食ったら}って、
馬刺しを頂き、ついでに赤貝も
そして、いつも通り「マハロカフェ」です。
いちもの「コナビール」です。
左から「ロングボード」、「ビッグウェイブ」、「ファイヤーロック」ですね。
pepeはビッグウェイブがお気に入りですね。肴は「アヒポキ」でした。
さあ、都町はまだまだ・・・。そうそうちょっと腹もすいたな・・・ってことで、「オステリア・ロッソ」で、コノスルを
飲みながら「ペスカトーレ」を、店主美味しかったですよ。
最後はいつものごとく「クラブ三清」へ・・・待てよ・・・財布の中身は?
小さい札が8枚しか・・・ってことでタクシーにも乗れず、JRでご帰還!
ちょい顔を出してノンちゃんに会うつもりでしたが、出張中だって?

まあ、連絡もしてなかったことだし、「白州18年」のロックを飲む。3150円だって・・・。

さあ、大分に帰ろう。ソニックの中で缶ビールを1本。
大分に着き、まずは「庄八」へ、だいちゃんに鹿を食べそこなったって言ったら、「じゃあ、馬を食ったら}って、
馬刺しを頂き、ついでに赤貝も
そして、いつも通り「マハロカフェ」です。
いちもの「コナビール」です。

左から「ロングボード」、「ビッグウェイブ」、「ファイヤーロック」ですね。
pepeはビッグウェイブがお気に入りですね。肴は「アヒポキ」でした。
さあ、都町はまだまだ・・・。そうそうちょっと腹もすいたな・・・ってことで、「オステリア・ロッソ」で、コノスルを
飲みながら「ペスカトーレ」を、店主美味しかったですよ。
最後はいつものごとく「クラブ三清」へ・・・待てよ・・・財布の中身は?
小さい札が8枚しか・・・ってことでタクシーにも乗れず、JRでご帰還!
Posted by pepe at 15:07│Comments(2)
この記事へのコメント
博多、楽しまれたようですね。
私も、ひと旅終えた気分です。そしてJRで帰路へ(^^ゞ
ありがとうございました。
私も、ひと旅終えた気分です。そしてJRで帰路へ(^^ゞ
ありがとうございました。
Posted by YUMI at 2010年01月09日 17:27
年金生活者にとっては、貯めるか、使うかですもんね。私は後者の方、来月はまたハワイに、4月からは例年通りフランススペイン50日の旅に行くつもりです。ところで博多の半日は贅沢でしたね。
Posted by pepe at 2010年01月09日 21:29