2010年04月09日

パリ3日目の夜は・・・

パリ3日目の夜は・・・

 パリコレ・ビス(ビス=アンコール)の後、興奮も醒めないpepeは、その夜久し振りにモンマルトルの丘の下

クリシー大通りにある「ムーランルージュ」に・・・数えてみると30年ぶりのカンカン踊りです。
パリ3日目の夜は・・・

もっとも、ここはpepeが一番好きなロートレックのポスターがあるんですよ。

ただ、ここはホール内での写真撮影は禁止。ってことで、フォワイエのエントランスに飾れてたポスターを

撮りました。
パリ3日目の夜は・・・
パリ3日目の夜は・・・

ディナーのメニューは

「ウサギのテリーヌ・アプリコット添え」

「イルドフランスのタラ西洋ネギ添え」

「山羊のチーズ、蜂蜜添え」

ワインは「Chinon」のハーフボトルでした。これ、ロワール産ですよね。

若かった時は、この後下半身がウズウズしましたね。しかし今になると・・・。

帰りに客引きが凄い、見てるとほとんどカモは日本人みたい。

どういうわけか、pepeには声一つかけてくれねーや。

エトランジェ扱いなし!!

Posted by pepe at 18:02│Comments(4)
この記事へのコメント
ムーランルージュって、ニコール・キッドマン主演で映画になったあの舞台ですかね

あの映画すごいステキだったんですよねえ…

それにしても、皆さん脚がよくあがってることっ

生のフレンチカンカンは拝見したことないです
Posted by ☆カオリん☆ at 2010年04月09日 19:36
懐かしい~
初めてパリに行ったとき、時差で眠気と戦いながらみました(^_^)

次のときリドにいきましたが、ムーランジュールの方が面白くて
いいですよね☆
Posted by フェアリーフェアリー at 2010年04月09日 23:54
カオリんさん
お早うございます!
そうですね。サティーンの悲恋を描いた映画の舞台になったクラブですね。
180cm以上のダンサーに圧倒されましたね。
鼻の下を伸ばしながら・・・。
Posted by pepe at 2010年04月10日 06:48
フェアリーさん
お早うございます!!
pepeも最初に行った時は、着いた日だったので、ほとんどコックリコックリ
でしたね。
今回は、チョコンとフランス語もわかって、結構面白かったですね。
Posted by pepe at 2010年04月10日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。