2010年06月21日

ハワイの花

ハワイの花

 ホノルル空港に着くと最初の香りが、このプルメリアの花ですね。ただ、ハワイでは死者の花って言われてます。

お葬式に使うんですね。で、最もポピュラーな・・・
ハワイの花

ハイビシカスです。こんな八重もありました。
ハワイの花

そして、ハイビスカスの原種と言われるコキオケオケオですね。
ハワイの花

マノアの山で見かけたのを撮りました。
ハワイの花

悲恋の花「オヒアレフア」の花。
ハワイの花

こっちは「レフア」です。
ハワイの花

さまざまな色どりの「ブーゲンビリア」。
ハワイの花

RHHの庭でみつけました「エカハ」です。
ハワイの花

奇抜な花ですね、「ヘリコニア・ロストラタ」です。「ロブスターの爪」とか「オウムの嘴」とも呼ばれてますね。
ハワイの花

オアフの島花に指定されてる「イリマ」です。珍しく可憐な花です。
ハワイの花

「アネンシス」です。ブラシの花の似てますね。

ハワイは年中花盛り、街路に庭先に野山に・・・蛇がいないのがいいですよねぇ、

Posted by pepe at 10:24│Comments(6)
この記事へのコメント
へービックリした!(^^ゞ
 ハワイって、蛇がいないんですか!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2010年06月21日 10:40
そうなんだよ。
やぶへびは一杯いるけどな。
野生の鶏もいるけど。
Posted by pepe at 2010年06月21日 11:01
お花の香りが胸の中に広がって とっても幸せな気分になりました^^
素敵な画像 ありがとうございました~人´∀`).☆.。.:*
Posted by マルルン at 2010年06月21日 14:11
マルルンさん
こんにちわ!!
pepeは花より団子ならぬ、ワインの香りの方が幸せだなぁ。
pepeの悪いのは、きれいな花を見つけると、感嘆するよりも、何という花だろうって思うんですね。よく言えば好奇心が旺盛なのかも・・・でも、花をめでる方が・・・エ~イ、わからん!!
Posted by pepe at 2010年06月21日 15:01
きれいですね!やっぱり花は癒されます。今年は菜園のキャベツを収穫せずに放置していたところ、とてもきれいな花を咲かせて感動しましたよ!
Posted by おっちゃん at 2010年06月21日 21:38
おっちゃん
 お早う!
花キャベツだね?
ハワイで花の写真ばかり撮ろうとしたら、何日いても足りないだろうね。
Posted by pepe at 2010年06月22日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。