2011年05月16日

佐伯っていいですね!

昨日は、朝錬はやめ、特急でいざ佐伯へ・・・・と行きたいんですが、面白いんですよ。

大分佐伯2枚切符ってのがあって、別府から大分まで普通で行って大分でその切符を買うわけ。

缶ビール2本分助かったってわけ。

佐伯の仲町ってとこに着くと、もう賑やかだったですね。

naoちゃんとハグ(男同士なのに・・・)のあと、多くのブロガーの皆さんの紹介を頂いたり、挨拶をしたりで・・・

ちゃんと覚えてるつもりですが、全員のお名前は・・・・。

で、写真をと・・・これがまたないんです。

あるのはサダオミ君がいる寿司屋さん「第三金波」の写真ばっかり。

すいません・・・飲兵衛のpepe、真昼間から・・・?
佐伯っていいですね!

日本酒の「〆はり鶴純」を飲みながら、まずはお造りです。

コリコリした感触のないちょうど熟れのいい味わいのお刺身ですね。

石鯛の縁側って旨いんですね。
佐伯っていいですね!

大将がついハンサコって言ってたけどイサキって大分ではハンサコって言ってたよね。
佐伯っていいですね!

そして、サダオミ君が登場。さあ、大将と3人で酒の蘊蓄、蘊蓄・・・・。
佐伯っていいですね!

大将がこれでもつまんでくださいよって、佐伯では「セイ」って言うんですね。「亀の手」です。

スペインでは常食の亀の手、酒のアテに最高ですね。
佐伯っていいですね!

サダオミ君がこれが旨いですよって言えば・・・
佐伯っていいですね!

大将はこっちの方が旨いですよと。

飲むのはpepeだけなんだから・・・。
佐伯っていいですね!

で、やっぱり寿司屋なんだから、握ってよ。
佐伯っていいですね!
佐伯っていいですね!
佐伯っていいですね!
佐伯っていいですね!
佐伯っていいですね!
佐伯っていいですね!

ワッ辛っ!生の山葵葉の巻でした。

そして、まだまだ酒、酒・・・
佐伯っていいですね!

十四代の最高級酒まで、さすがに斗酒なお・・・ってまでは?

いい気分になってまたまた仲町に戻ったんですが・・・その後はあまり記憶にございません。

帰りの車中で缶ビールを飲んだのは言うまでもござんせん。

佐伯の皆さん、ありがとう!

Posted by pepe at 07:23│Comments(12)
この記事へのコメント
佐伯に行って来たんですね

しかも美味しそうだし

いいなぁ〜
Posted by くろすけ at 2011年05月16日 08:04
顔をピンク色にして戻ってきたと思ったら、こんなに飲んでたんですねー。
お寿司をいつか頂いてみたいものです。
Posted by あんこ at 2011年05月16日 08:08
くろすけ!
お早うっす!
そうなんだよ、pepeは電車か歩いて行けるとこしか行けないんで・・・。
くろすけのイベントにもホントは行きたかったんだけどなぁ。
Posted by pepe at 2011年05月16日 08:10
あんこさん
そうそう、昨日は日ざしが強かったんで、焼けましたね・・・?
ここの大将って愉快な人でした。
日本酒の話になると・・・・。
Posted by pepe at 2011年05月16日 08:13
サダオミ君に会いに行かれたのですね♥

次回はぜひぜひ ご一緒したいですわ~(^^ゞ
「亀の手」なかなか手に入らないので 羨ましいです
お酒がすすんだ事でしょう♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年05月16日 11:14
雪ん子さん
発表会お疲れ様でした。
サダオミ君、元気で頑張ってましたよ。
昨日は、お酒の話で昼間から盛り上がり、肝心の料理を味わうゆとりがありませんでしたよ。
Posted by pepepepe at 2011年05月16日 11:24
pepeさん

ありがとうございました。

ホントみんなの力で大成功だったですね。ちょっとはしゃぎすぎて、わたしは 疲れました。 

いいなぁ~??? そうだ! pepeさん! 

一緒に行こうねって言ったじゃん! もう~!一人で行くなんて  ずる~い!  次回は、ごいっしょさせて下さいね。
Posted by かぜびと nao at 2011年05月16日 13:44
naoちゃん
ごめんごめん!
だって、あんなに張り切ってるのに、naoちゃんが外れたら
大変だよ。
そう思って心を鬼にして?
今度は必ず一緒に行こうよね。
Posted by pepepepe at 2011年05月16日 14:36
金波さん有名ですよね〜♪
先日伺った福寿司さんの大将はこちらのご出身だとか…

沢山の日本酒!
飲みたぁ〜いっ(>∀<)

裏・雅山流が気になります
Posted by ☆カオリん☆ at 2011年05月16日 15:29
☆カオリん☆さん
昼の酒ってききますね・・・。
写真以外にもあったんで・・・何種?何本?
すしには、やはり酒で納得しました。
Posted by pepepepe at 2011年05月16日 15:45
こんばんは pepeさん

同じ別府に住んでいるのに
初顔合わせが佐伯とは・・・面白いですね。
また機会がありましたら、お話を聞かせてください。
次はイタリアですかぁ。
お気をつけて、楽しんで来て下さい。
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年05月17日 00:08
さうるばーとさん
お早うございます!
長い時間お疲れ様でしたね。
pepeにはあんな器用なことはできませんね。
ちょっと遠いところでの初顔合わせってのも愉快でした。
建築物の写真も撮ってきますね。
Posted by pepepepe at 2011年05月17日 05:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。