2011年06月29日
昨日の「ワイン会」ですよ。
昨日は我が倶楽部恒例の「ワイン会」でした。
会場は別府の隠れた穴場「コスモス」です。ここってオムライスだけではなく夜はフレンチも美味しいお店ですよ。

入店すると、すでにワインが待ってました。
早速藤内君がアペリティフのシャンパンを

「ニコラ・マイヤール・ブリュット」です。
プルミエ・クリュとしては最高の品質。セパージュはピノノワール80、シャルドネ20ですね。
どこまでも続くピノノワールのぶどう畑に、腰をかがめてぶどうを摘んでる少女、ちょっと汗ばんだその顔には
美味なるシャンパン間違いないわとの自信に溢れてますね。
そんな頬ぺに軽くベーゼしたくなる?
そんな感じのシャンパンです。

泡が続きます。
「カ・デ・マンドルリ・スプマンテ・ブリュット・ロザート」のスプマンテですね。
シーザーがクレオパトラにプレゼントしたブラケット種で造る魅惑の辛口ロゼですね。
感想?
クレオパトラに聞いてよ・・・・。

サルディーンのマリネ、野菜添えを食べては飲む・・・。

枝豆のポタージュです。ヴィシー仕立てが流行ってますね。

中津の原さん持ち込みのワイン「ル・オートリュー・ヴーヴレイ」ですよ。
アズーユの海を背景に漆黒に輝くタヒチの美女を描くゴーギャンの右手には絵筆を、左手には
ワイングラスが・・・多分彼も飲んだんじゃないかな・・・こんな連想を感じさせるワインでした。
スワーリングでどんどんブーケが変わるんですよ。

穴子のミルフィーヌです。
白でも赤でも合う、絶妙なマリアージュですね。

赤と言えば、左は数千円のワイン、右はウン万円のワイン・・・こうも色が違うんですよね。
もち、アロマも格差があ~る!

お肉はポルクで・・・・

ブラインドで飲んだチリのカベルネですが・・・5千円ですって。
pepeは見事に外れました。
まあ、12名で延べ20本は飲んだでしょうね。
さて、2次会はトランブルーで・・・・まずは

「GATINOIS」ですよ!
知る人ぞ知るシャンパンですね。
最高峰のピノノワールを生み出すアイ村の銘酒、セパージュはピノノワール90、シャルドネ10。
パラソルの下から時々覗く彼女のちょっと陽に焼けた顔を眺めながらオールを漕いでいた・・・
湖の真ん中まで来ると、クーラーからシャンパンを取りだして・・・
爽やかな湖面を眺めながら飲むのに最高のシャンパン・・・・そんな感じ。
さてっと、ぼつぼつ用意して大分に行こう。
今日のランチは蒲江の奇行氏・・・じゃなかった貴公子とですよ。
会場は別府の隠れた穴場「コスモス」です。ここってオムライスだけではなく夜はフレンチも美味しいお店ですよ。
入店すると、すでにワインが待ってました。
早速藤内君がアペリティフのシャンパンを
「ニコラ・マイヤール・ブリュット」です。
プルミエ・クリュとしては最高の品質。セパージュはピノノワール80、シャルドネ20ですね。
どこまでも続くピノノワールのぶどう畑に、腰をかがめてぶどうを摘んでる少女、ちょっと汗ばんだその顔には
美味なるシャンパン間違いないわとの自信に溢れてますね。
そんな頬ぺに軽くベーゼしたくなる?
そんな感じのシャンパンです。
泡が続きます。
「カ・デ・マンドルリ・スプマンテ・ブリュット・ロザート」のスプマンテですね。
シーザーがクレオパトラにプレゼントしたブラケット種で造る魅惑の辛口ロゼですね。
感想?
クレオパトラに聞いてよ・・・・。
サルディーンのマリネ、野菜添えを食べては飲む・・・。
枝豆のポタージュです。ヴィシー仕立てが流行ってますね。
中津の原さん持ち込みのワイン「ル・オートリュー・ヴーヴレイ」ですよ。
アズーユの海を背景に漆黒に輝くタヒチの美女を描くゴーギャンの右手には絵筆を、左手には
ワイングラスが・・・多分彼も飲んだんじゃないかな・・・こんな連想を感じさせるワインでした。
スワーリングでどんどんブーケが変わるんですよ。
穴子のミルフィーヌです。
白でも赤でも合う、絶妙なマリアージュですね。
赤と言えば、左は数千円のワイン、右はウン万円のワイン・・・こうも色が違うんですよね。
もち、アロマも格差があ~る!
お肉はポルクで・・・・
ブラインドで飲んだチリのカベルネですが・・・5千円ですって。
pepeは見事に外れました。
まあ、12名で延べ20本は飲んだでしょうね。
さて、2次会はトランブルーで・・・・まずは
「GATINOIS」ですよ!
知る人ぞ知るシャンパンですね。
最高峰のピノノワールを生み出すアイ村の銘酒、セパージュはピノノワール90、シャルドネ10。
パラソルの下から時々覗く彼女のちょっと陽に焼けた顔を眺めながらオールを漕いでいた・・・
湖の真ん中まで来ると、クーラーからシャンパンを取りだして・・・
爽やかな湖面を眺めながら飲むのに最高のシャンパン・・・・そんな感じ。
さてっと、ぼつぼつ用意して大分に行こう。
今日のランチは蒲江の奇行氏・・・じゃなかった貴公子とですよ。
Posted by pepe at 10:43│Comments(6)
この記事へのコメント
ははぁ~、朝からビールを飲んでた方とランチなんですね。
また美味しぃもん食べるんですね。
また美味しぃもん食べるんですね。
Posted by あんこ at 2011年06月29日 10:53
あんこさん
おっとり刀で駆けつけない?
酔っ払いのおいさん相手もたまにはいいっすよ。
おっとり刀で駆けつけない?
酔っ払いのおいさん相手もたまにはいいっすよ。
Posted by pepe at 2011年06月29日 10:55
お仕事中ですから(キッパリ!)
男二人でやってくださいませ~。
男二人でやってくださいませ~。
Posted by あんこ at 2011年06月29日 11:37
貴公氏^^と どちらでデートですかぁ♥^m^
Posted by 雪ん子
at 2011年06月29日 12:44

あんこさん
お客さんが来いって言うもんで・・・
美女も一人加わりましたよ。
お客さんが来いって言うもんで・・・
美女も一人加わりましたよ。
Posted by pepe at 2011年06月29日 15:54
雪ん子さん
鹿肉と言えば・・・
もうおわかりでしょ。
今やっと家に帰りつきました。
昼のワインはききますなぁ。
鹿肉と言えば・・・
もうおわかりでしょ。
今やっと家に帰りつきました。
昼のワインはききますなぁ。
Posted by pepe at 2011年06月29日 15:55