2011年07月27日
「月の木」で旨い鮨を・・・
昨日はPEIでの英会話サロンのあと、鮨師匠と2週間ぶりの「月の木」での美味しい鮨を堪能しましたよ。

造りは旬の鱧を始め、厚みといいポーションといいご機嫌ですね。

握ってもらう前に、口すすぎで爽やか・・・さあ握って下さい。



姫島の蛸ですが、柔らかく煮込まれてましたね。


車は実に甘かったです。
赤嶺さんならではの、ちゃんと仕事を感じる海老です。

臼杵のうにです。
向こうのお客さんがイクラを下さいって言ってましたが、今のイクラは冷凍しかありませんよって、やんわり断られて
ましたね。


〆に巻いてもらいました。
そういえば、昨日は今月初めてワインを飲みませんでしたね。
「獺祭」をず~と飲んでました。
途中からドクター2名も加わり、2次会は都町の龍宮城へ行こうってことになり、「三清」にするか「モンシェル」に
するかで・・・結局「モンシェル」できれいなお姉さんに囲まれて気がつけば日が変わってました。
造りは旬の鱧を始め、厚みといいポーションといいご機嫌ですね。
握ってもらう前に、口すすぎで爽やか・・・さあ握って下さい。
姫島の蛸ですが、柔らかく煮込まれてましたね。
車は実に甘かったです。
赤嶺さんならではの、ちゃんと仕事を感じる海老です。
臼杵のうにです。
向こうのお客さんがイクラを下さいって言ってましたが、今のイクラは冷凍しかありませんよって、やんわり断られて
ましたね。
〆に巻いてもらいました。
そういえば、昨日は今月初めてワインを飲みませんでしたね。
「獺祭」をず~と飲んでました。
途中からドクター2名も加わり、2次会は都町の龍宮城へ行こうってことになり、「三清」にするか「モンシェル」に
するかで・・・結局「モンシェル」できれいなお姉さんに囲まれて気がつけば日が変わってました。
Posted by pepe at 12:05│Comments(6)
この記事へのコメント
あら〜
車えび!めずらしいですね(>∇<)
食べたぁ〜いっ!
イクラといえば、先日お客様から頂いた加島屋さんの瓶詰めを家で毎日食べてます(笑)
すごく美味しいですよ♪
車えび!めずらしいですね(>∇<)
食べたぁ〜いっ!
イクラといえば、先日お客様から頂いた加島屋さんの瓶詰めを家で毎日食べてます(笑)
すごく美味しいですよ♪
Posted by ☆カオリん☆ at 2011年07月27日 14:15
☆カオリん☆さん
こんにちは!
ほんのり甘~い海老でしたよ。
いくらの醤油漬は新潟の加島屋が一番ですよね。
ただ、生のイクラは鮭の遡上の関係から、9月の終わりころから2ヶ月間しか
獲れないんですね。
月の木さんにもその頃だとひょっとしたら出せるかもって言ってましたよ。
こんにちは!
ほんのり甘~い海老でしたよ。
いくらの醤油漬は新潟の加島屋が一番ですよね。
ただ、生のイクラは鮭の遡上の関係から、9月の終わりころから2ヶ月間しか
獲れないんですね。
月の木さんにもその頃だとひょっとしたら出せるかもって言ってましたよ。
Posted by pepe
at 2011年07月27日 14:51

エビもウニも全部美味しそう~♪♪(*´▽`*)ノ゛
Posted by マルルン at 2011年07月28日 07:09
マルルンさん
お早う!
今回もまた飲み過ぎて何を食べたかよく覚えてませんね。
写真は多分半分くらいでしょうね。
お早う!
今回もまた飲み過ぎて何を食べたかよく覚えてませんね。
写真は多分半分くらいでしょうね。
Posted by pepe
at 2011年07月28日 07:34

こんにちは★
月の木さん羨ましいです♪
一度伺ってみたいと思いつつ、なかなか機会がないんですよね(><)
獺祭もいいですね~!!やっぱりお鮨にはうまい日本酒ですね★
月の木さん羨ましいです♪
一度伺ってみたいと思いつつ、なかなか機会がないんですよね(><)
獺祭もいいですね~!!やっぱりお鮨にはうまい日本酒ですね★
Posted by vista
at 2011年07月28日 14:00

vistaさん
コメント有難うございます。
Mahalo!
今度は月曜日にまたお邪魔する予定です。
活きのいい魚をそのまま出さず、一番いい食べごろまで熟成させて
握ってくれるとこなんて・・・いいですよねぇ。
お酒もいろいろありますよ。
ただ、飲兵衛には・・・つまみがありませんので。
コメント有難うございます。
Mahalo!
今度は月曜日にまたお邪魔する予定です。
活きのいい魚をそのまま出さず、一番いい食べごろまで熟成させて
握ってくれるとこなんて・・・いいですよねぇ。
お酒もいろいろありますよ。
ただ、飲兵衛には・・・つまみがありませんので。
Posted by pepe
at 2011年07月28日 17:37
