2011年08月03日

佐賀牛を満喫・・・・

昨日は例の如く庄八からPEIでのフィリップの英会話サロンの後は倶楽部例会。

久し振りの「sauce」で、牛ちゃんを食べられる時にちゃ~んと食おうよってことで・・・。

まずは・・・
佐賀牛を満喫・・・・

この時季平目じゃないよ、カレイだよ~ん。

バルサミコが合うんだよ~ん。

で、ワインだよ~ん。
佐賀牛を満喫・・・・

ローソンじゃないよ、「RAWSON'S」です。

オーストラリアのセミヨンとシャルドネの白。

ちょっと緑がかった明るいレモンカラー。グレープフルーツの様な風味。

感想?

      突然の夕立ちに、何故か傘を偶然持ってた俺

      信号が変わるのを待っていた

      すると、うしろから「おじさん、入れてって」

      「ああ、いいよ」

      ちょっと汗ばんだ髪の香り・・・・

      若いっていいなぁ・・・・

  そんな若さを感じる爽やかなワインかな。
佐賀牛を満喫・・・・

蟹肉のココットですね。
佐賀牛を満喫・・・・

ちょうどいい具合にあったんですよ。「カイノミ」の刺身ですよ。

絶妙なお味でござんした。
佐賀牛を満喫・・・・

ぼつぼつ、赤をと選んだのが「BARON de LESTAC」の2009です。

セパージュはカベルネソーヴィニヨンとメルロー。となるともちろんボルドーですね。

カシスを思わせる赤い果実の風味。

LESTACとは、ここの会社の社名のCASTEL社のアルファベットを逆さまにしただけなんだってさ。

感想?

      夕立って、時にいいよね

      やんだ後の虹が楽しみだもん

      このワインって、最初は何と言っていいのか・・・

      でも飲んでるうちに

      これって旨いよ!

      すごいよ!

   うん、色気のない感想になっちゃいました・・・・ゴメン。
佐賀牛を満喫・・・・

佐賀牛の熟成度を確かめてる間に、これでも食っててよと。

バルサミコとシャンピニヨンのソースが言い具合。

そして、今宵のメインです。
佐賀牛を満喫・・・・

熟れもいいですね。
佐賀牛を満喫・・・・

なぜか世間は牛が怖い?

いえいえ今宵の佐賀牛は健在でしたよ~ん。

シェフの手嶋さん、いつもわがまま言ってごめんなさいね。

美味しかったですよ。

てことで、その後はピエールのカウンターでワイングラスを傾けたのは言うまでもありませんよ。


Posted by pepe at 13:50│Comments(4)
この記事へのコメント
あれもこれも、みんなで大騒ぎしてすんなり食べられるものが少なくなってきましたね。
被害者は牛肉。
早くからは焼肉屋の生肉食中毒問題から最近の放射能問題・・・。
なんにしても安心しておいしくいただきたいです。
Posted by ekko at 2011年08月03日 20:12
こんばんは!
本当にいつも美味しそうなお食事で羨ましいですね~!sauceさん久しぶりに行きたくなっちゃいました★
そしてレスタックの名前…(◎_◎;) 目からウロコです(笑)
Posted by vistavista at 2011年08月03日 22:57
ekkoさん
お早うございます!
全く同感ですね。
他のお客がシェフに大丈夫だよねなんて、冗談を言ってましたが、冗談でも
聞きたくないセリフですよ。
ホント安心して美味しくいただきたいです。
Posted by pepepepe at 2011年08月04日 06:05
vistaさん
お早うございます!
たまたま外飯が続いただけですよ。
フランス人ってユーモアに富んでますよね。
イタリアになると、パスタやピッツァの名前がもっと面白いですよね。
Posted by pepepepe at 2011年08月04日 06:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。