2011年08月08日

海に緋鯉が泳いでた!!!

 今朝の出来ごとです。

朝トレで10号線を亀川を抜け関の江海岸と20kmの速歩の最中、ふと関の江の漁港に近付いて

海中を見ると、なんと・・・
海に緋鯉が泳いでた!!!

きれいな、それも40cmはあろう緋鯉が泳いでるんですよ。
海に緋鯉が泳いでた!!!

前は海ですよ。

もっとも正確には河口ではあるんですけど・・。

探してると
海に緋鯉が泳いでた!!!

もう1尾いましたよ。

スズキの種類で海緋鯉って魚はいますが、これは正真正銘の緋鯉でしたよ。

Posted by pepe at 17:43│Comments(6)
この記事へのコメント
すごい!!
汽水域にしても、鯉がいるなんて!!
びっくりですね。
Posted by 香々香々 at 2011年08月08日 17:58
香々さん
いくら食いしん坊のpepeでも、これで鯉の洗い?
漁師は関心がないみたいでしたよ。
Posted by pepe at 2011年08月08日 18:13
必要に応じて
鯉も進化したのかな
Posted by くろすけ at 2011年08月08日 18:58
うみたまごにも鯉と鯛が一緒にいる水槽がありますよ
流れ込みで海水と淡水が上下の層になってるんですよね〜
Posted by kihalu at 2011年08月08日 19:08
くろすけよー
ようわからんけど、おったんじゃ!
Posted by pepepepe at 2011年08月08日 19:40
kihalu さん
とにもかくにも、初めて見た時には
やっぱりビックリこいたよ。
Posted by pepepepe at 2011年08月08日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。