2011年09月26日

ワインとイタリアンのマリアージュ

 昨日は定例ワイン会が創作イタリアンの店「悦」で開かれました。

料理は大塚シェフ、ワインは酒友の藤内君。

まず、アペリティフは・・・
ワインとイタリアンのマリアージュ

ブルーの泡は、カリフォルニア産の「ブランド・ブルー」

ロゼの泡は「クレマン・ド・ロワール・ロゼ」ですね。

華やかな饗宴のプロリュードですよ。

アミューズは
ワインとイタリアンのマリアージュ

トマトのジュレに焼きナスのジェラートです。
ワインとイタリアンのマリアージュ

秋刀魚のテリーヌにサーモン、いくら添え
ワインとイタリアンのマリアージュ

続くペーシェは、メヒカリのフリットと天然鯛のポワレ、イタリアンハーブを飾ってですが、鯛の皮が

パリパリして美味しかったですね。

ソースはなんだったっけ?

ワインとイタリアンのマリアージュ

好評、手長海老のスパゲッティです。

実はこれ、ワインよりもシェリ^のフィーノがピッタリだったんですよ。

シェリーやワインの話はまたね・・・。
ワインとイタリアンのマリアージュ

口直しのソルベットです。

と言うことは、当然ヴィアンデですね・・・
ワインとイタリアンのマリアージュ

北海道産の乳のみ仔牛をベーコンで包み・・・ウーン何て言えばいいのかな?

ディル?ローズマリー?イタリアンパセリ?セージ?

多分もう出来上がってたんでしょうね。記憶が乏しいんですよ。

藤内君がデモをやってくれましたよ。
ワインとイタリアンのマリアージュ

フランベをやってくれました。

ドルチェもモンブランと、さすが悦ちゃんの惚れ惚れする料理でした。

ワインについては、またこの後で・・・

ちょっと休憩!!!

Posted by pepe at 16:27│Comments(2)
この記事へのコメント
もしかしてクレープシュゼット!!??

北海道産の乳のみ仔牛ベーコン包みの上にあるのはタイムかな?

お腹空いた!!
Posted by ekko at 2011年09月26日 18:16
ekko さん
クレープじゃなかったね。
そうだ、タイム、タイムだ
さすが野菜ソムリエさん。
参りました!
Posted by pepepepe at 2011年09月26日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。