2011年12月18日

「シェ・ヤマ」のフレンチ・・・

 別府の南立石公園の下、荘園の住宅街にひっそり佇む山上夫婦のお店「シェ・ヤマ」は、pepeとは35年の付き合い。

別府で一番のお薦めフランチですね。

ある日のデジュネでした。

その日は何となく冷え込み、ワインは冷えた白よりもつい赤を頼みました。
「シェ・ヤマ」のフレンチ・・・

「CHATEAU LE BERNARDOT 2004」です。

シャトー・ル・ベルナルドはボルドーのメドック、ヴァンサックにあるシャトー・・・。

ワイン通ならご存知、オーナーは日本人女性ですよ。

深みのあるガーネット、完熟した果実の香り・・・飲み頃の2004年は確かにCP高い!

アントレは・・・
「シェ・ヤマ」のフレンチ・・・

フォアグラのソテーです。

ソースはシャンピニヨンですね。
「シェ・ヤマ」のフレンチ・・・

pepeの好物の海老のグラチネです。

シナモンの香りでお腹も幸福感も満杯です。

そして、アントルメは
「シェ・ヤマ」のフレンチ・・・

クレーム・ブリュレですね。

窓際に座り、マダムの植えた花を愛でながらの昼のひと時・・・大好きな場所ですね。

で、今日?

ウ~ン、イタリアン?

Posted by pepe at 07:05│Comments(2)
この記事へのコメント
シェ・ヤマに最近、行ってないー

ここで昼下がりの赤ワイン

いいな~
Posted by おとみ at 2011年12月18日 08:42
おとみさんよ
朝帰りの・・・・・とちがって昼下がりのワインっていいよ~。
Posted by pepe at 2011年12月18日 09:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。