2012年03月05日

美味なるかなワインジャム・・・

 先日、「カフェフランセyuki」でのデセールのあとに、幸さんから素敵なプレゼントを頂戴しましたよ。

噂には聞いてたけど・・・・
美味なるかなワインジャム・・・

そうなんです!

「JALEA」です。

フランスで言うジュレなんですが、平たく言えばワインジャムですね。

イタリアのマルヴァシア。

スペインのテンプラニージョ、そしてヘレスの銘酒ペドロ・ヒメネスの三つのワインジャム。

これを・・・・
美味なるかなワインジャム・・・

贅沢にもフルーツと一緒に。

その上・・・
美味なるかなワインジャム・・・

ディジェスティフは、カルヴァドス。

それもロジェ・グルーのヴェネラブル!

カルヴァドスのペイ・ドージュ地区の銘酒です。

久し振りの感想?

          もう、いい・・・もう、いい・・・って言ってたお前

               俺の手枕でスヤスヤって寝てたと思ってたら

                    ねえ・・・

                           何だよ・・・

                                     ねえ・・・・

 そんな、いつまでも続く余韻。

 輝きのある琥珀色。

 奥行きのある芳醇な香り・・・。

そんな食後の贅沢なひとときでした。

そして、今日?

最終日?

Posted by pepe at 07:46│Comments(2)
この記事へのコメント
ワインのジャムってフランスでは普通なのでしょうか?それとも珍しいもの?
想像だけでもおいしそう!!一度味わってみたいです。
Posted by せさみん at 2012年03月05日 14:40
せさみんさん
JALEAはスペイン語ですが、ヨーロッパやアルゼンチン等では、結構食べるワインとしてポピュラーですね。
ワインと同じくそれぞれの葡萄ごとのジャムなんですが、お子様には
食べさせては・・・No.
Posted by pepepepe at 2012年03月05日 15:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。