2012年03月10日

勉強したよ!「ガウスの方法」って楽しいよ。

 ガウスの数に対する考え方って天才っていうか楽しいですね。

例えば、「10個の数の足し算」

 例題

120+121+122+123+(124)+125+126+127+128+129=?  ①

234+235+236+237+(238)+239+240+241+242+243=?  ②
                             
1+2+3+4+(5)+6+7+8+9+10=?                     ③

①=1245

②=2385

③=55

もうおわかり?

5番目の( )の数字のあとに5を入れればいいんだって!

この年になって算数のお勉強?

でも、ちょっとしたかくし芸?

今宵はワイン会、そしてブリックで親友のライブと大忙し・・・・。

でも肉離れが痛む・・・。

Posted by pepe at 13:54│Comments(2)
この記事へのコメント
まだまだ寒いですからねぇ~

肉離れは再発すると厄介なのでお気をつけて!(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2012年03月10日 15:09
けんちゃん
肉離れってホント厄介な怪我だよね。
ちょっといいみたいで軽く走ったらまた再発、
わかってるのに・・・おいさん達の酒癖とおなじだよなぁ。
Posted by pepe at 2012年03月10日 15:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。