2012年03月25日
ちょっと博多のカウンターで・・・
昨日は午前中、月一のハワイ語のレッスンで博多へ。
その後は、久し振りの博多の知る人ぞ知る寿司の名店「やま庄」で・・・

寿司の看板もない瀟洒な暖簾をくぐると、西山さんが温かく迎えてくれます。
黙っててもエビスが出、先付けの「ふぐのとうとう身」が

最高の和え物ですね。

水晶の様な平目と縁側も・・・酒は鍋島をお燗して。

続いて、サヨリと生ウニと赤貝の三種盛りですね。
江戸前とは違っての浜前ですね。

焼き物もいい具合で酒がすすみます。

大分では味わえない博多ならではの羹です。
そして、た~いや平目の~♪・・・と握ってもらい、〆には

自慢の穴子と玉でした。
これで30年間どんなに飲もうが食おうが大枚1枚と・・・幸せ?
さてさて、今日は寒い中大分ウルトラマラソンクラブの総会と花見で佐伯の城山まで!!!
その後は、久し振りの博多の知る人ぞ知る寿司の名店「やま庄」で・・・
寿司の看板もない瀟洒な暖簾をくぐると、西山さんが温かく迎えてくれます。
黙っててもエビスが出、先付けの「ふぐのとうとう身」が
最高の和え物ですね。
水晶の様な平目と縁側も・・・酒は鍋島をお燗して。
続いて、サヨリと生ウニと赤貝の三種盛りですね。
江戸前とは違っての浜前ですね。
焼き物もいい具合で酒がすすみます。
大分では味わえない博多ならではの羹です。
そして、た~いや平目の~♪・・・と握ってもらい、〆には
自慢の穴子と玉でした。
これで30年間どんなに飲もうが食おうが大枚1枚と・・・幸せ?
さてさて、今日は寒い中大分ウルトラマラソンクラブの総会と花見で佐伯の城山まで!!!
Posted by pepe at 07:03│Comments(2)
この記事へのコメント
すでに予定は決まっていたんでしょうが、佐伯も今年は桜が遅いんですよ・・・・。
そして、今日は強風でちょっと寒いですよ。
お風邪など召されませんように・・・・。
そして、今日は強風でちょっと寒いですよ。
お風邪など召されませんように・・・・。
Posted by ekko at 2012年03月25日 13:04
ekkoさ~ん
風が吹くとやっぱり寒かったですね。
でも、みんな花よりお酒でしたよ。
風が吹くとやっぱり寒かったですね。
でも、みんな花よりお酒でしたよ。
Posted by pepe
at 2012年03月26日 05:48
