2012年10月16日

ピッツァ(ピザ)談義⑤

 ところで、皆さんはピッツァのコルニチョーネ(額縁)を食べますか?
ピッツァ(ピザ)談義⑤

ナポリのピッツァは生地を中心から手で延ばしていくので生地中の空気が縁に集まり、その結果縁が膨らんでますよね。

一方、ローマやミラノでは麺棒で延ばすので縁は膨らまないんです。

さて、このコルニチョーネ、ナポリの人たちもかっては食べなかったんですが、最近はここを食べてこそ真のピッツァなんて

宣伝してますね。

でも、pepeはソースもついてないし硬いとこだけに絶対残しますね。

イタリアで全部食べてる人なんて偶然かも知れませんが一度も見たことはありませんね。

ついでに、垂れ下がるピッツァはいかんですなぁ。

生地が厚く、焼きが低いか足りない証拠ですよね。

県内でも湯布院なんかでは美味しいピッツァが食べられるようになりましたね。

でも、ここでも皆さん、ピザ、ピザって呼んでるのはちょっと・・・?

イタリア人って愉快なのはピッツァの硬い縁は食べないのに、パンはカリッと焼けた周りの皮がすきなんですよね。

Posted by pepe at 16:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。