2013年03月09日

スペイン北部の地方料理

2008年に1ヶ月近くスペイン巡礼の旅の際、毎日毎晩バルでワインとタパを摘むのが最高の楽しみでしたね。

なかでも、印象的だった料理は・・・
スペイン北部の地方料理

バッカロのココンチャです。

スペインでは一番食べられてる鱈の下顎の部分だけをアサリの辛さと旨~く・・・ワインが進んだなぁ。
スペイン北部の地方料理

トルーチャのナバラン。

鱒のナバラ風ですね。

鱒の腹に生ハムを入れてベイクしてます。

生ハムの塩気が淡白な鱒の身に・・・これも旨かった。

ガリシャ地方に入ると
スペイン北部の地方料理

プルポのガリシャン。

タコのガリシャ風ですね。

日本のタコと同じなのに柔らかくニンニクの香ばしい香りと共に満喫しましたね。

こんな料理が大分で食えたらなぁ・・・。



本日まで走った月間距離146km    通算距離78179km

Posted by pepe at 17:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。