2013年04月22日

久々に佐伯の「VIVO」で・・・

 日曜日、ちょっと寒かったですね。

朝トレの後、思い立って佐伯まで遠出、トラットリア「VIVO」でのプランツォでした。

昨日はマダムがお休みで若いK君がクチーナとカメリエーレの二役をこなしてました。
久々に佐伯の「VIVO」で・・・

アンティパストは卵のココット、白トリュフ風味とトリュフの香りが鼻をくすぐります。
久々に佐伯の「VIVO」で・・・

プロシュートとグリッシーニですね。
久々に佐伯の「VIVO」で・・・

プリモは相方が、このキノコのクリームソース、タリアテッレで、pepeは
久々に佐伯の「VIVO」で・・・

ブロッコリのオレキエッテです。

今日のオレキエッテは間違いなくK君の自家製でしたよ。

で、ワインは昨日は珍しくボトルでなくシャルドネをグラスで、もうちょっとお腹に・・・
久々に佐伯の「VIVO」で・・・

コッパのピッツァを二人でシェアー、ドルチェはティラミスを。

もう入りません。

帰りの電車まで、琥珀色の学習のため・・・・いざランブルへ。


Posted by pepe at 06:12│Comments(2)
この記事へのコメント
生パスタを出すようになったのですか。
行かなきゃ!
Posted by ekko at 2013年04月22日 23:07
ekkoさん
赤ちゃんのような可愛い耳や3歳児の耳などのオレキエッテでしたよ。
Posted by pepepepe at 2013年04月23日 05:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。