2013年04月23日
BAR PONTEで旨~いワインを・・・
いつものようにまずは、泡、泡、泡・・・・

有名なガンチャ社のスプマンテですね。
心地よい泡ですねぇ。

で、ビアンコから・・・南イタリアのプーリアで500年の歴史をもつCantalupiなんですが、まさかビアンコがあったとは
意外でしたね。

ストゥッツキーノでプロシュートとパンチェッタコットを。
パンチェッタコットって豚のバラをグルグル巻いて温めてるんですよ。

今が旬のスナップエンドウ。

シチリアのGRILLOです。
フェウド・アランチェのワインですね。
飲み心地よいアクセントですよ。

さて、うらけんさんのリコッタセッカが・・・・これに合うワインは

TORRE D’ORTI MORARIでっせ!
なにしろアルコールが16、5%と言うめちゃ強いヴェネットのワインが意外と合ったんですよ。
普通は肉食系の方々にグーなワインですよね。
有名なガンチャ社のスプマンテですね。
心地よい泡ですねぇ。
で、ビアンコから・・・南イタリアのプーリアで500年の歴史をもつCantalupiなんですが、まさかビアンコがあったとは
意外でしたね。
ストゥッツキーノでプロシュートとパンチェッタコットを。
パンチェッタコットって豚のバラをグルグル巻いて温めてるんですよ。
今が旬のスナップエンドウ。
シチリアのGRILLOです。
フェウド・アランチェのワインですね。
飲み心地よいアクセントですよ。
さて、うらけんさんのリコッタセッカが・・・・これに合うワインは
TORRE D’ORTI MORARIでっせ!
なにしろアルコールが16、5%と言うめちゃ強いヴェネットのワインが意外と合ったんですよ。
普通は肉食系の方々にグーなワインですよね。
Posted by pepe at 06:00│Comments(0)