2013年04月29日

久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

 久し振りに天ぷらの「加とう」のカウンターを楽しんで来ましたよ。

ビールで喉を潤してるとひよこまめの小付けやキャベツの温かく柔らかい煮物のあとに
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

珍しい海老のスープが。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

さあ、海老の頭・・・
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

そしてここの名物海老のミニ天丼。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

さあ、次々と揚げられました。

まずサイマキ。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

同じ海老でも、殻を炒めてすったものをかけて揚げた・・・。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

山菜の数々の後にはアスパラ。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

そら豆。
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

生湯葉と続き
久し振りの天ぷらの「加とう」で・・・・

〆の水菓子には、何とフレンチ出身の加藤君らしい!

小豆のジェラートと黒糖のムースでした。

加藤君の天ぷらもいいけど、ちょとした小皿やデザートが憎いほど素敵なんですね。

この日も満席でした。

Posted by pepe at 06:00│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます

海老って。。。ミニだろうが、なんだろうが、どうして朝から惹かれるのでしょうか?

あ~朝から天ぷらなのに食べれる事間違いなし(//∇//)
私だけ???
Posted by yumi at 2013年04月29日 07:45
yumiさん
お早う!
天ぷらの油で口が滑っちゃった!?
朝の天ぷら?
一度体験したいね。
Posted by pepepepe at 2013年04月29日 08:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。