2013年06月13日
あれっ?マーチンのギターじゃん・・・
pepeのストックのウクレレを調べてたら、ちょっとデカイなこれは・・・。
ウクレレではありませんでした。
ギターでしたよ!
それもれっきとしたMartin!

通称リトルマーチンって呼ばれてるコア材のギター。
ノーマルのアコギの4分の3のスケール。

ちゃ~んとシリアルNoも入ってます。
これはpepeがハワイのスラッキーギターを演奏してた頃使用してたものですね。
まあ、3万円で如何?
本日まで走った月間距離262km 通算距離79689km
ウクレレではありませんでした。
ギターでしたよ!
それもれっきとしたMartin!
通称リトルマーチンって呼ばれてるコア材のギター。
ノーマルのアコギの4分の3のスケール。
ちゃ~んとシリアルNoも入ってます。
これはpepeがハワイのスラッキーギターを演奏してた頃使用してたものですね。
まあ、3万円で如何?
本日まで走った月間距離262km 通算距離79689km
Posted by pepe at 16:00│Comments(2)
この記事へのコメント
このギター、残念ながら、コア材じゃないんですよ・・・(^_^;)
ラミネート板をコア風に着色したものですね。
本物のコア材だったら、〇が一つ多くなっちゃいますけど・・・(笑)
ラミネート板をコア風に着色したものですね。
本物のコア材だったら、〇が一つ多くなっちゃいますけど・・・(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2013年06月13日 16:11

そうか?
それで…奥にしまってたんだ!
それで…奥にしまってたんだ!
Posted by pepe at 2013年06月13日 16:28