2014年01月28日

佐伯のランブルのカウンターで・・・

 トラットリアVIVOでのプランツォの後は、珈琲学のお勉強。

日本有数のかの銀座ランブルの血をひく佐伯のランブルでお勉強。

カウンターに座ると運良くマダム手作りのシュークリームが
佐伯のランブルのカウンターで・・・

美味しかった!

ちょっと残念なことに室内のアラジンのお湯のせいかシューのサクサク感が・・・

で、マスターの河原先生のお任せのコーヒーは
佐伯のランブルのカウンターで・・・

何とか香りで判断出来るように・・・そうコロンビアだぜ!

しかし、ここのカウンターってまるで浮世風呂や浮世床ならぬ浮世カウンターだね。

地元の常連の人たちが次から次と来て、皆さん勝手にあそこはどうかの?

とか、いやぁあそこよりあそこの方が旨いぞとか・・・・。

黙って聞いてるとまるで佐伯のガイドブック!?


Posted by pepe at 16:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。