2009年10月31日
若き日のパヴァロッティ
今日はインターバル10本でやめ、3時間足らず、ワインを飲みながら、若き日のパヴァロッティのDVDを楽しみました。
1981年の「アイーダ」です。マーガレット・プライスのアイーダも泣かせたが、やっぱりラダメス役のパヴァロッティ、絶好調の頃の艶のあるテノール、さすがハイC!!
見ながら飲んだワインもすごかった。
「イルレギ」です。0・9hの畑でしか獲れないピレネーのフ山麓、サンジャンピエドポーの赤です。
本当は白の方がいいんですけどね・・・。

1981年の「アイーダ」です。マーガレット・プライスのアイーダも泣かせたが、やっぱりラダメス役のパヴァロッティ、絶好調の頃の艶のあるテノール、さすがハイC!!
見ながら飲んだワインもすごかった。
「イルレギ」です。0・9hの畑でしか獲れないピレネーのフ山麓、サンジャンピエドポーの赤です。

本当は白の方がいいんですけどね・・・。
Posted by pepe at
13:29
│Comments(4)