2011年05月06日
今月初の「カメリオン」・・・
昨日は和食ってことで、今日のランチは連休中休みだった「カメリオン」でのんびり飲んで食べ、おしゃべりを
楽しみました。いつものお任せですが・・・

アントレです。鹿肉が熟成し過ぎたのかちょっと柔らかでした。

やっと手に入りましたと言うワインです。
「アカシア2008」です。
超入手困難、何で手に入ったの?
毎年凄い勢いで完売!あの時価数万円のシャトー・オー・ブリオンに大差をつけて勝ったと言う、
モンラッシェにも通じる深い旨みは言葉を失いましたね。
こんな凄いワインを真昼間から一人でのんびり飲んでて罰が当たんないかなぁ・・・。

リゾットはフォークで食べれるようになりましたね。成長したんですね。
で、魚は鯛のポワレのケッパーソースと言う通好みの料理でした。

アントルメはガトーショコラ、そしてデセールでした。
結局他のお客様がお帰りになってからは、今日の料理はああでもない、こうでもないと・・・
ゆったり2時間半でした。
明日は月の木の鮨を食べたいなぁ・・・。
楽しみました。いつものお任せですが・・・
アントレです。鹿肉が熟成し過ぎたのかちょっと柔らかでした。
やっと手に入りましたと言うワインです。
「アカシア2008」です。
超入手困難、何で手に入ったの?
毎年凄い勢いで完売!あの時価数万円のシャトー・オー・ブリオンに大差をつけて勝ったと言う、
モンラッシェにも通じる深い旨みは言葉を失いましたね。
こんな凄いワインを真昼間から一人でのんびり飲んでて罰が当たんないかなぁ・・・。
リゾットはフォークで食べれるようになりましたね。成長したんですね。
で、魚は鯛のポワレのケッパーソースと言う通好みの料理でした。
アントルメはガトーショコラ、そしてデセールでした。
結局他のお客様がお帰りになってからは、今日の料理はああでもない、こうでもないと・・・
ゆったり2時間半でした。
明日は月の木の鮨を食べたいなぁ・・・。
Posted by pepe at
16:35
│Comments(0)
2011年05月06日
天ぷら「加とう」です・・・。
世間では連休、pepeは連日連夜お休みです。
昨日は90歳になる母親の所望で、女房と3人で、別府の天ぷらの「加とう」での夕食でした。
予約の時からオーダーしてたんで、献立を考えずに・・・・エビスビールで喉を潤してると

お通しです。「ミニアスパラとひよこ豆」です。出しがいけますね。

もちろんワインは欠かせませんね。
「コート・デュ・ローヌ ジャンベルト 2005」ですよ。
セバージュは確か3種類だったと思いますが、淡い黄色、洋梨の香りから、飲んでるうちにバニラの香りに
変わっていくんですよ。天ぷらには、これからこれにしょうっと。

お刺身です。一番美味しい切り方ですね。

2種類のムースです。

「鯛のポワレのソースフェーヴ」です。
彼は若いころと言ったって今も若いんですが、フレンチで修業してたんですよ。

さいまき海老の頭のミニ天丼です。可愛い・・・おいひい~。

いよいよ天ぷらの出番です。
まずは「サイマキ」です。もちろん藻塩で食べます。

初夏ですねぇ。

アスパラも美味しいですね。

穴子も尺もんの大きさでした。

まだまだ食べたんですが・・・相変わらず酔っぱらってて・・・気がつけば「お食事」の
梅雑炊でした。

最後に水菓子とお茶でお仕舞い!
天ぷらはカウンターで食べるもんですね。
ワインの方は今のところ、1日1本。
今日でまだ5本です。
昨日は90歳になる母親の所望で、女房と3人で、別府の天ぷらの「加とう」での夕食でした。
予約の時からオーダーしてたんで、献立を考えずに・・・・エビスビールで喉を潤してると
お通しです。「ミニアスパラとひよこ豆」です。出しがいけますね。
もちろんワインは欠かせませんね。
「コート・デュ・ローヌ ジャンベルト 2005」ですよ。
セバージュは確か3種類だったと思いますが、淡い黄色、洋梨の香りから、飲んでるうちにバニラの香りに
変わっていくんですよ。天ぷらには、これからこれにしょうっと。
お刺身です。一番美味しい切り方ですね。
2種類のムースです。
「鯛のポワレのソースフェーヴ」です。
彼は若いころと言ったって今も若いんですが、フレンチで修業してたんですよ。
さいまき海老の頭のミニ天丼です。可愛い・・・おいひい~。
いよいよ天ぷらの出番です。
まずは「サイマキ」です。もちろん藻塩で食べます。
初夏ですねぇ。
アスパラも美味しいですね。
穴子も尺もんの大きさでした。
まだまだ食べたんですが・・・相変わらず酔っぱらってて・・・気がつけば「お食事」の
梅雑炊でした。
最後に水菓子とお茶でお仕舞い!
天ぷらはカウンターで食べるもんですね。
ワインの方は今のところ、1日1本。
今日でまだ5本です。
Posted by pepe at
07:38
│Comments(5)