スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年12月15日

佐伯で飲んで飲んで飲み疲れて飲んで♪

 昨夜は佐伯のブロガーの皆さんと楽しい忘年会だったぜ!

まず最初の会場は第三金波で酒三昧!!


No6!?

そう限定も限定、新政のNo6、酒がわかる人しか出さないよって大将が言ってたよ!


続いて、知る人ぞ知る八反錦の「雨後の月」だぜ!


新政の火入れの「亜麻猫」!


過去に囚われず、ただ今を生きる・・・三重の酒「爾今」。


山形の銘酒だけど名前がいいよね「くどき上手」だぜ!


あの豪雨で壊滅状態になってたのが、ちゃんと蘇ってきたぜ!

「東洋美人」・・・・と、この辺りまではちゃんと写真に撮ってるんだけど、この後は・・・?

斗酒なお辞さず!?

まあ1升は飲んだんだろうね?

で、この後3軒回って・・・






  

Posted by pepe at 16:58Comments(0)

2013年12月15日

蕎麦の名店「にはち」で・・・

 昨夜はライブのあと久し振りに別府の「にはち」の暖簾をくぐってきたぜ!

県外からわざわざここの蕎麦を食べにくるだけあって、相変わらず繁盛、うまい具合にカウンターに1席空いてて・・・

大将の麻生さんが「pepeさん、いい酒が入ってますよ」って・・・・


八海山の赤ラベルって始めて「越後で候」、いやぁ旨かった!!


ちょっと晩酌セットなんぞを。


駿河湾で獲れた桜えびのかき揚げって旨いんだよね。

酒を獺祭に代え、ぼつぼつ・・・・


外二八の蕎麦は、八ケ岳、福井の越前大野、栃木のブレンド。

香り満点。程よい腰・・・

蕎麦も旨いし、酒も旨い、そして大将の話も上手い・・・!?




  

Posted by pepe at 05:20Comments(0)