スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年10月03日

旨い鮨そして昼間の酒はキクゥ~

 一晩佐伯泊まりのあとの昨日は、前夜のnaoちゃんの旨い刺身の味が忘れられず、佐伯に来たんだからって勝手に

理由をつけて、サダオミ君のいる「第三金波」でお昼を。

一人では寂しいので、前夜会場まで送り迎えしてくれたekkoお姉様をお誘いしました。

彼女はお酒を飲まないんですね・・・。

まるまると太ったサダオミ君!さすがに写真はNG?


お通しは伊勢海老のタルタルです。


お造りですね。

みんな美味しかったけど、特に右手前の「ホシアラ」が最高!

もうこの時点で、ekko姉さんはただモクモク・・・。

素面のpepeは無口なもんで・・・?


すると、間髪を入れず大将がな、な、なんと???

パリの三ツ星レストランのギィ・サボアにあった、あの「醸し人九平次」を出して来たんですよ。

まさか佐伯に・・・失礼。

ワイングラスで頂きました。爽やかな香り、口に含みくるくると・・・最後にちょっと米の味が・・・。

ニタニタ笑ってる大将が続いて


豊盃の華想いです。

これもちょっと大きめのワイングラスで・・・

まだまだ・・・


例の東洋美人ですぞ!!

まだまだ・・・・


鍋島なるぞ!

もうこの時点でろれつの回らないpepe、冷たい目つきに変りつつあるekko姉様?


そして握って・・・






で、舌舐めずりしてるpepeを見て、また大将が・・・


九平次の山田錦を、ボルドーグラスで、これでもか、これでもかの攻勢でっせ。

そして、握っては






ご機嫌なお昼でしたよ。

一人不機嫌なお姉様もいましたけど・・・。

しかし、昼の酒はキク~!

お姉様、佐伯駅まで送ってくれたんですが、

「pepeさん、こんなことならタクシーを使った方がよかったって思ってんでしょ」って捨て台詞?

そんなこと、決してありませんよ。

佐伯の人はみんないい人ですよ。





  

Posted by pepe at 08:17Comments(2)