2013年06月30日
ハワイのことなら任せなさい!!
pepeは渡ハ歴60回の超ハワイお宅なんだよね・・・。
そう言うわけか、結構面白いブックがあるんだよね。

毎晩ワインを飲みながら、ウクレレを弾きながら・・・
今宵も?
そう言うわけか、結構面白いブックがあるんだよね。
毎晩ワインを飲みながら、ウクレレを弾きながら・・・
今宵も?
Posted by pepe at
18:47
│Comments(0)
2013年06月30日
ハワイ語もわかるよ!!
60回にもなる渡ハ(ハワイ歴)での経験からか、ライフワークのハワイアンミュージックを理解するためにも
ハワイ語がわかんないと困るんですよね。

下の辞書は家用。
上の辞書は携帯用のハンディブックだよ。
そしてのんびりワインを飲みながら

分かりやすいハワイ語の本を読むのも一興ですよ。
ただ、ロコ達とのハワイ語での会話はまだまだですよねぇ。
何せpepeは数少ないハワイシニアライフの永久会員だよ。
ハワイ語がわかんないと困るんですよね。
下の辞書は家用。
上の辞書は携帯用のハンディブックだよ。
そしてのんびりワインを飲みながら
分かりやすいハワイ語の本を読むのも一興ですよ。
ただ、ロコ達とのハワイ語での会話はまだまだですよねぇ。
何せpepeは数少ないハワイシニアライフの永久会員だよ。
Posted by pepe at
12:00
│Comments(1)
2013年06月30日
「FIORE」で勝利の美酒を・・・
昨日pepeの地球2周走破を祝って友人が別府のリストランテ「FIORE」で・・・・
勝利の美酒?
別に試合に勝ったわけではないけど、過酷な試練に勝ったということで、ハイ!

まずは泡、泡、泡、それもれっきとしたシャンパンを。
「AYARA」のBRUT NATUREでっせ!
この黒ラベルは最後に糖分を加えない、いわゆるドサージュをしていない超辛口のシャンパンですよ。
まずはこれで乾杯!!
さあ、次はビアンコと思ったらブランでした。

「SAUVIGNON BLANK」のPAY D'OCですね。
南仏ラングドック産、サラサラした果実味で喉越し最高。
そして今度こそビアンコでした。

ローマのあるラツィオ州のど田舎、カランキの素晴らしいテロワールで生まれた「SEIANO」です。
SEIANOと言えばロッソが有名ですがビアンコもグーッ!
グレープフルーツのような香り。

冷やせば冷やす程グイグイと活きてきました。
もちろん梯君の素敵なお任せイタリアンも満喫しましたよ。
さあ、今朝は今月の月間距離600kmを目指してこれから朝トレだよ!
勝利の美酒?
別に試合に勝ったわけではないけど、過酷な試練に勝ったということで、ハイ!
まずは泡、泡、泡、それもれっきとしたシャンパンを。
「AYARA」のBRUT NATUREでっせ!
この黒ラベルは最後に糖分を加えない、いわゆるドサージュをしていない超辛口のシャンパンですよ。
まずはこれで乾杯!!
さあ、次はビアンコと思ったらブランでした。
「SAUVIGNON BLANK」のPAY D'OCですね。
南仏ラングドック産、サラサラした果実味で喉越し最高。
そして今度こそビアンコでした。
ローマのあるラツィオ州のど田舎、カランキの素晴らしいテロワールで生まれた「SEIANO」です。
SEIANOと言えばロッソが有名ですがビアンコもグーッ!
グレープフルーツのような香り。
冷やせば冷やす程グイグイと活きてきました。
もちろん梯君の素敵なお任せイタリアンも満喫しましたよ。
さあ、今朝は今月の月間距離600kmを目指してこれから朝トレだよ!
Posted by pepe at
06:06
│Comments(0)