スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年11月06日

穴子のお寿司



お寿司のなかでも、一番好まれるのが穴子ですよね。

この写真の穴子は、対馬産の穴子です。

今流行りの「鞍掛け」の握りで、右がツメで、左が塩で食べるようですね。

一般的には、煮汁から作るツメをかけて食べますが、三ツ星のすしやの「すきや橋次郎」では、

何もつけずに食べますね。


写真のように上身は皮を上にして、尾に近い下身は身を上にして出されるのが常識ですね。

  

Posted by pepe at 12:02Comments(0)