2010年11月02日
今月初の「月の木」
今月初?当然ですよね。
昨日は蒲江の食い助がpepeよ、ちゃんと予約しとけよってことで、美人お二人を伴っての鮨「月の木」でした。
やっぱり、大分県ではNo1ですね。
まず、火傷しそうなおしぼりのあとは

左包丁から切りだす最高の厚さの刺身です。
よく新鮮だったよとか、厚かったよって言う人がいますが・・・・。
前のポッチは赤貝の肝ですね。
ワサビは全然使いませんでしたよ。
さあどんどん握ってもらいますね。

ちょっと、強肴ってことで

そして酒はいつもの「獺祭」と「義侠」ですよ。旨いですね!


そうです。〆は卵焼きです。
この後、誰かさんは干瓢巻きの4本つくりをまだ食べてましたね。
昨日は蒲江の食い助がpepeよ、ちゃんと予約しとけよってことで、美人お二人を伴っての鮨「月の木」でした。
やっぱり、大分県ではNo1ですね。
まず、火傷しそうなおしぼりのあとは
左包丁から切りだす最高の厚さの刺身です。
よく新鮮だったよとか、厚かったよって言う人がいますが・・・・。
前のポッチは赤貝の肝ですね。
ワサビは全然使いませんでしたよ。
さあどんどん握ってもらいますね。
ちょっと、強肴ってことで
そして酒はいつもの「獺祭」と「義侠」ですよ。旨いですね!
そうです。〆は卵焼きです。
この後、誰かさんは干瓢巻きの4本つくりをまだ食べてましたね。
Posted by pepe at
15:38
│Comments(2)
2010年11月02日
早慶戦快勝!ドラフト1位何するものぞ!
ドラフト1位を何と3人が占める早稲田の投手を打ち崩しましたね。
溜飲を下げましたよ。
慶応の塾生(慶応では学生とは言いません)やpepeのようなOBは、早慶戦とは言いません。慶早戦ですよ!
野球にしろラグビーや陸上と言い、早稲田は毎年スポーツ推薦で(自薦もあります)100人に近い選手が入学します。
ですから、殆どの選手が甲子園のヒーローとか花園で活躍してた選手が綺羅星のごとくいますよね。
一方慶応は、あくまで格式と学力が優先です。
出身校も進学校や浪人してでも慶応で頑張りたい選手ばかりです。
それだけに、慶早戦は優勝することより、両校とも価値があるのです。
まして、斎藤、大石、福井とドラフト1位の3人を完膚なきまでに打ち崩して勝ったんですよ!
昨日の酒は旨かった。
昨日の酒の話は、後ほど・・・
溜飲を下げましたよ。
慶応の塾生(慶応では学生とは言いません)やpepeのようなOBは、早慶戦とは言いません。慶早戦ですよ!
野球にしろラグビーや陸上と言い、早稲田は毎年スポーツ推薦で(自薦もあります)100人に近い選手が入学します。
ですから、殆どの選手が甲子園のヒーローとか花園で活躍してた選手が綺羅星のごとくいますよね。
一方慶応は、あくまで格式と学力が優先です。
出身校も進学校や浪人してでも慶応で頑張りたい選手ばかりです。
それだけに、慶早戦は優勝することより、両校とも価値があるのです。
まして、斎藤、大石、福井とドラフト1位の3人を完膚なきまでに打ち崩して勝ったんですよ!
昨日の酒は旨かった。
昨日の酒の話は、後ほど・・・
Posted by pepe at
09:47
│Comments(2)