スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2014年06月17日

カナダでの国際選手権で何と2位だったぜ!!

あの頃君は若かった♪

と言っても今からちょうど20年前の1994年、そう50歳のバリバリの頃。

カナダのバンクーバー島のヴィクトリアで開かれてた「Commonwealth Game」、この大会は

世界でオリンピックの次に大規模なスポーツイベント、英連邦の国々、イギリスはもちろんカナダ、

オーストラリア、インドなど53国から選手が集合。

その最終日にエキジビションで英連邦以外のランナーも出場できる100kmレース。

「HARRIERS 100Km 国際選手権」に日本から私一人が出場したんだぜ!

成田からCP機でシアトル経由でヴァンクーバー、そこでトランジットで双発機でヴィクトリアへ。

大会は6時スタートで日本だとスタッフは遅くとも2時間前にはスタンバイするんだけど、

タクシーで4時過ぎに着いたらまだランナーはもちろんスタッフの姿すら見えない。

でも6時には300人の色んな国から来たランナーがスタートラインに並び・・・・

エイドもバナナやクッキーと、私は自前のおむすびを用意したんだけど、周りの人たちは

「ワ~ウォ、ミラクルケーキ!?」って。

コースは湖畔や草原とおだやかで途中リスも顔を見せて・・・

で、9時間42分でゴール!

全体では22位だったけど・・・・


ご覧のように年代別で2位と言う偉業を!

1位は英国の爵位を持つ名ランナーのドン・リッチだった。

彼と握手できただけでも光栄だったね。


その夜や翌日このフィニッシャーTシャツを着て街を歩いてるとコングラチュレーション!!って。


パーティーはここフェアモントホテルで。

翌々日バンフまで飛んでレンタカーでコロンビア大氷河やレイク・ルイーズと・・・・

あれから20年、もう一度行きたいとこの一つだなぁ!  

Posted by pepe at 05:20Comments(2)