スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年02月14日

ご機嫌ナイト・イン佐伯

 昨日は佐伯の「飲み上げ バル」とか何とか言う飲兵衛にとっては超ご機嫌な催しに行って来ましたよ。

水先案内人はpepeが名ばかりの相談役をしてるE-side kithenのekko先生。

ちょっと遅いランチから・・・

まずバラバーラとかベラベーラとか・・・


下戸のekkoさんを尻目にpepeはバールを、そしてワインを。

トマトチーズフォンジュに色んな野菜を入れてっと。

その後、ekko先生に市内を案内してっと、明るいうちの夕食に突入。


ここで飲兵衛のNさん一家に会い、蒲江の奇行氏も合流。

この辺りからpepeは記憶が・・・?


ビストロなのにちょっとイタリアン?


居酒屋みたいな名前だったと記憶してるが何故かキッシュを。

写真があるところをみると・・・・


こんな所にも行ったみたいだね。

最終電車に飛び乗って・・・終点が大分なんでよかったね。


本日まで走った月間距離190km    通算距離77855km
  

Posted by pepe at 16:45Comments(2)

2013年02月14日

スペイン巡礼の旅7日目

2008年9月24日  ナヘラ~サント・ドミンゴ・デ・ラ カルサータ20.8km~ブルゴス

8時にOKって言ってたのに、国民性かオーナー遅刻で結局40分遅れでスタート。

楽な野道を一人で鼻歌まじりに、便意を催し木陰に隠れて野糞と思ったらあたりはティッシュペーパーで・・・

巡礼の定番?

野糞したい場所はみんな同じなんだなぁ。

まわりはブドウ畑。


その中をただひたすら西へ西へと・・・。

太陽が低く


影も長く。

遠くにサント・ドミンゴの教会の尖塔が見え始め、2時ごろ到着。

素晴らしいカテドラルを見たあと、またまたキセル?

タクシー乗り場へ尋ねて。

空車に乗ろうとすると、運転手がブルゴスまでなら60km、もったいないよバスで行きなよって!

儲け話なのに・・・その上バスストップまで連れて行き、まわりの先客にこの人ブルゴスまで行くんでって。

どこまでスペイン人って人がいいんだろうね・・・・。

てなことで、バスに乗りブルゴスまで9ユーロ。

熱い中を巡礼が黙々と歩いてる。

何か申し訳ない気持ち・・・。

3時過ぎ、ブルゴスに到着。

あの世界遺産のカテドラル


13世紀から400年近くかかって建立された、さすがだったね、息を飲むってこのことか!

ホテルはちょっと贅沢に四つ星のAC Burgos


夜景が特にきれいなホテル


部屋の冷蔵庫のセルベッサ2本、外に出てバルでカーニャを2杯。

久し振りに携帯が通じた。

カテドラルの前のレストランで

Cogollo de Salmon y Jamon Iberico ココージョのサーモン添えとイベリコ豚

Planche de Langostinos 車えびのグリル

VinoはGabllielを何と2本も!?

お客は殆ど巡礼、みんなで大騒ぎ!?

ホテルに戻り空調が効いてるんで洗濯物が乾いてたよ。

泡立つバスが久し振り。

おやすみなさい・・・。


  

Posted by pepe at 06:00Comments(0)