2010年01月31日
台湾料理
昨日の夕食は、我家から歩いて10分の青山通りの台湾料理店です。
台湾料理って、中華とちょっと違って日本人好みのあまり辛くもなく、脂っこくもない、どちらかと言うと
福建料理に近いんですよね。まず

前菜のあとは「海老とカシューナッツの炒め」です。味?まあまあ美味しいでしたよ。
次は
「牛肉の牡蠣ソース」、次は

「帆立とアスパラのXO醤」でした。
あと、五目炒飯と杏仁豆腐、ビール2本に紹興酒1本で、なんと6千円という安さでした。
台湾料理って、中華とちょっと違って日本人好みのあまり辛くもなく、脂っこくもない、どちらかと言うと
福建料理に近いんですよね。まず
前菜のあとは「海老とカシューナッツの炒め」です。味?まあまあ美味しいでしたよ。
次は
「牛肉の牡蠣ソース」、次は
「帆立とアスパラのXO醤」でした。
あと、五目炒飯と杏仁豆腐、ビール2本に紹興酒1本で、なんと6千円という安さでした。
Posted by pepe at
08:25
│Comments(6)