2013年09月24日
スペインでは最高級の食材だぜ!!
って書くと、エッ何々!?
日本では何てことないんだよね・・・。

そう、亀の手だよ。
今朝魚市場で見つけ魚屋に落とさせ買ったよ。
スペインではPercebe(ペルセーベ)と言い最高級の食材なんだぜ。
波の激しい海岸で獲れるためペルセベイロと言う専門の漁師は命がけなんだって。
過去にも何人かのペルセベイロが命を落としたんだって。
こんな亀の手には、シャンパンを、それも元々スペイン貴族の家柄のALAYAを飲もうぜ!!

でもどっちを飲もうか?
日本では何てことないんだよね・・・。
そう、亀の手だよ。
今朝魚市場で見つけ魚屋に落とさせ買ったよ。
スペインではPercebe(ペルセーベ)と言い最高級の食材なんだぜ。
波の激しい海岸で獲れるためペルセベイロと言う専門の漁師は命がけなんだって。
過去にも何人かのペルセベイロが命を落としたんだって。
こんな亀の手には、シャンパンを、それも元々スペイン貴族の家柄のALAYAを飲もうぜ!!
でもどっちを飲もうか?
Posted by pepe at
17:12
│Comments(0)
2013年09月24日
佐伯のフレンチ「ムッシュ・カワノ」で素敵なディナーを・・・
お昼はイタリアンのVIVOで、その後「よみがえりのレシピ」を観賞したあと、この日のディナーはpepeが相談役をしてる
E-side kithenのEさんと佐伯では超有名なフレンチの「ムッシュ・カワノ」で素敵なディナーを満喫しましたよ!
この日は地元の生産者や在来作物の専門家と一緒の楽しいひと時でしたね。

輝くような緑色は佐伯産胡瓜のからし漬けから・・・・

無花果と茗荷のサラダ、ブルサンチーズ添えですね。
ブルサンがまるでソース並み・・・?

この日は全て地元の素材ってことでワインの代わりに佐伯産の日本酒「飛翔」ですね。

玉葱と生姜のムース、玉葱が甘~い!

桑の葉のパンですね。

在来種の代表、そうひょうたんカボチャとアスパラの天ぷらを抹茶塩で・・・。

川野農園の玉葱のローストですがバルサミコとフォンドボーのソースで。

佐伯産朝もぎ茄子のペンネとパスタですが田楽味噌の味が・・・。

蒲江産、井川さんが捕った猪の煮込み、ごぼう添えです。

かぼす平目のカルパッチョですがテンジクがトッピングされてました。

デセールは宗麟カボチャのケーキ、みとり豆のソースですね。

井川農園のまるごと蜜柑で2時間をたっぷり堪能しましたよ!
E-side kithenのEさんと佐伯では超有名なフレンチの「ムッシュ・カワノ」で素敵なディナーを満喫しましたよ!
この日は地元の生産者や在来作物の専門家と一緒の楽しいひと時でしたね。
輝くような緑色は佐伯産胡瓜のからし漬けから・・・・
無花果と茗荷のサラダ、ブルサンチーズ添えですね。
ブルサンがまるでソース並み・・・?
この日は全て地元の素材ってことでワインの代わりに佐伯産の日本酒「飛翔」ですね。
玉葱と生姜のムース、玉葱が甘~い!
桑の葉のパンですね。
在来種の代表、そうひょうたんカボチャとアスパラの天ぷらを抹茶塩で・・・。
川野農園の玉葱のローストですがバルサミコとフォンドボーのソースで。
佐伯産朝もぎ茄子のペンネとパスタですが田楽味噌の味が・・・。
蒲江産、井川さんが捕った猪の煮込み、ごぼう添えです。
かぼす平目のカルパッチョですがテンジクがトッピングされてました。
デセールは宗麟カボチャのケーキ、みとり豆のソースですね。
井川農園のまるごと蜜柑で2時間をたっぷり堪能しましたよ!
Posted by pepe at
05:20
│Comments(0)